【感想記事】ラブライブ!サンシャイン‼︎2期第1話「ネクストステップ」

ラブライブ!サンシャイン‼︎2期1話の感想記事です。思ったより時間がかかりました。

 

1期では色々なものが曖昧なまま終わったラブライブ!サンシャイン

 

あのミラチケの結果はどうなったのか!?

そんな私たちの期待を読んでいたかのこどく、

 

f:id:gleebear:20171012193609p:image

2期はミラチケ衣装の千歌から始まりました。

f:id:gleebear:20171012193952p:image

千歌のもとに紙飛行機が飛んで来ます。
鳥ではなくて紙飛行機なのは意味がありそうです。

 

千歌は寝ていることから夢の中の光景なようですね。

f:id:gleebear:20171012194107p:image
紙飛行機を追いかけていく千歌。

あとちょっとで届くかというところまでいきますが、

 

f:id:gleebear:20171012194206p:image

千歌自身の涙によって、足元が割れてしまいました。

 

というところで目が覚めた千歌。

 

夢かと安心するのですが、

f:id:gleebear:20171012194258p:image

またもや神出鬼没のしいたけ!

 

驚いた千歌はベットから転げ落ち、

みとねーに怒鳴られて学校へ

 

新学期早々遅刻したらしいです。

 

学校では鞠莉がセカンドシーズン(2学期)のスタートという妙にメタい挨拶をしていました。

 

f:id:gleebear:20171012194616p:image

曜と梨子の着席位置については以前

 【祝公開】サンシャイン‼︎2期PVを見てあれこれ書いてみた【PV第2弾】 - 音ノ木坂&浦の星 非公式研究室

こちらで書きました。背の順?かと思いきや。

 

f:id:gleebear:20171012194915p:image

壇上ではダイヤと鞠莉の漫才が繰り広げられています。

節度をもって→雪像を持つ?は本当にわからなかったようです。

 

あと、後ろに佐藤先生っぽい人がいますね。

f:id:gleebear:20171012195653j:image

スクフェスで特技レベルを上げてくれる人です。

 

ここで1年生組に焦点が当たりました。

f:id:gleebear:20171012195744p:image

現状の説明をしてくれました。

並び順は善子、ルビィ、花丸ですがこうなると名前の順でも背の順でもないです。

 

ラブライブ!の方はあともう少しで全国大会というところまでいったらしいです。

 

…ん?

 f:id:gleebear:20171012195907p:image

なにか引っかかるものがありますが、

ルビィちゃんが言うなら間違いなくAqoursは良いパフォーマンスをしたのでしょう。

 

それに地区予選のあとに全国大会だとすれば、地区予選の時点で全国大会まであと少しだったと言えるのでこの件についてはこれ以上は触れません。

 

ちなみに参加賞は2色ボールペンだったとか?

まさか購買部でそのボールペン作って売ったり…しないですよね。

と、書いていたのが放送翌日、

 

 f:id:gleebear:20171013053654p:image

浦の星女学院購買部より

 

きちゃいました!

うわーお…買わないと。

 

 では戻ります。

f:id:gleebear:20171012201211p:image

1年生が話していたのが気になったようで鞠莉のマイク越し「しゃーらっぷ!」が炸裂

f:id:gleebear:20171012201348p:image

花丸はまたもやガードしています。

 

全国大会には行けなかったが、生徒たちの力でゼロをイチにできた。

ゼロをイチにというフレーズがここでも使われます。

 

f:id:gleebear:20171012201455p:image 

全校生徒ってこんなんでしたっけ?

1年生が12人で同じくらいの列が6つ、単純計算では72人

 

たしか1期6話で学年ごとの入学者が出てました。

f:id:gleebear:20171008233944p:image

38+24+12+梨子=75人

 

ダイヤと鞠莉は壇上、千歌は遅刻だとすると72人

 

まさかのぴったりです!

本当にこのくらいしかいなかった。

 

入学希望も1が10になり、次のラブライブ!の開催も決定したようです。

 

あっさり入学希望者増えちゃってますね。

それでいいのか?って思いました。

1から10になるまでの過程だってドラマになっただろうに、いつのまにか10になってるって…

 

最後の曲を作ろうってなったときに作曲側は悩んでる様子があったのに作詞側は

実は書き溜めている歌詞が

で済まされたどこぞの劇場版じゃあるまいし、もったいないです。

他のエピソードに時間を割くためにカットということでしょうか?

 

ともあれ、浦の星にもAqoursにも良い風が吹いていることは間違いないようです。

 

f:id:gleebear:20171012202348p:image

そして、主役が遅れて登場。

 

千歌にAqoursのメンバーと浦の星生徒はどうするのか問いかけます。

 …ルビィのセリフはうゆ!でいいのでしょうか?

 

千歌の答えは…

 

出よう、ラブライブ!

f:id:gleebear:20171012202535p:image

そして、そして…!

1を10にして、10を100にして、学校を救って、

そしたら、

そうしたら私たちだけの輝きが見つかると思う。

きっと…!

 f:id:gleebear:20171012202655p:image

輝ける!

 

一瞬でフォーメーション変わりすぎだろ!

なんだこのフラッシュモブ的なノリは!

 輝くって使いすぎだろ!

などという無粋なツッコミはひとまず置いて、

 

第2期オープニング

 f:id:gleebear:20171012202758p:image

「未来の僕らは知ってるよ」!!!

これは盛り上がります。はやくライブで見たいです。

 

オープニングでテンションも上がり、第1話本編スタートです。

 f:id:gleebear:20171012202848p:image

サブタイトルは「ネクストステップ」

1期3話の初ライブが「ファーストステップ」だったのでそこと対応してでしょう。

また、横浜アリーナでの1stライブ以降のAqoursの活動が「Next Step! Project」ということを考えると、1期という大きな舞台を終えたAqoursの次の舞台という意味でのサブタイトルかもしれません。

 

筋トレの途中のようで果南と善子の声が聞こえます。

善子の体が硬いのを見てストレッチをやっているのかと注意しているようです。

善子の方も結構がんばっているようで声が苦しそうです。

 

なんか興奮しますな…

f:id:gleebear:20171012202958p:image

 見かねた果南が善子に乗っかる!

どっちでもいいので代わってほしいです。

 

この体はあくまでも仮初め、1期1話で言ったこの体はあくまでも器のようなセリフをここでも使います。

 

f:id:gleebear:20171012203333p:image

ポスターを見て真剣な表情の千歌です。

 

1期の加入エピソードで運動が苦手なことが強調された花丸ですが練習の成果が出てきているようです。

腕立て伏せだって

 f:id:gleebear:20171012204719p:image

一回できるようになりました。

まさにゼロからイチへですね。

 

大事なのは一回という回数ではない、できるようになったことが大事なのです。

できてないように見えますが多分できてます。

 f:id:gleebear:20171012204829p:image

あとえっろい。

 

次のラブライブ!は来年の春らしいです。

春ということはμ'sの時のように3月ですね。そうしないと3年生が出られないので。

 

もっと早くにやった方がいい気がするのですが、そこは運営側の都合というやつかもしれません。3月なら受験終わりの3年生が出られる時期ということかも。

 

3月ならまだ時間あるなと思っていたら

 f:id:gleebear:20171012204927p:image

ぶっぶーですわ!

その前に入学希望者を増やすために学校説明会でライブをするそうです。

つまり、説明会で新曲披露ですね!やったあ!

 

時期が時期だけに雨の中ランニングした挙句、風邪をひいたままステージに上がって倒れるようなことがないよう気をつけてほしいです。

 

千歌が戻ってきたようです。

f:id:gleebear:20171012205218p:image

さっきまでポスターを見ていた気がするのですが、いつの間に戻ってきたのか。

千歌はトイレに行っていたようです。アイドルアニメでトイレという単語を聞くとは思いませんでした。

1期でも梨子がトイレに行くというシーンはあったのでこのあたりあまり気にしないのかもしれません。

 

果南によって善子の骨格改造が行われたり、

鞠莉に電話がかかってきたりしながら練習は終わり、舞台はバス停前へ

 

秋になり最終バスの時刻が早まりました。

f:id:gleebear:20171012205401p:image

さらに日も短くなったので放課後の練習時間の確保が難しくなってきました。

 

μ'sの時は街中だったし、学校から家まで全員徒歩で通っていましたが、Aqoursはそうもいかないです。特に曜と善子はバスが終わると自力で帰るのは不可能です。

 

 f:id:gleebear:20171012210009p:image

鞠莉は憂鬱な表情です。

 

朝の開始を2時間早くしようという果南の意見です。さすがにそれは…と思いきや

 f:id:gleebear:20171012205706p:image

じゃあ決まりね!

 

果南は本気です!

 

と、ここで善子が早く家に帰るように言われているという情報が梨子から。

ラブライブ!で親同士が知り合った(おそらく1期13話)ことでよしりこラインが形成されたようです。

 

さらに、善子のお母様は教師をしているという情報も出ました。これは初出ではなく、アニメオフィシャルブックで既に言われていたりします。気になる人はぜひとも買いましょう。

 

ラブライブ!サンシャイン!!TVアニメオフィシャルBOOK
 

とはいえ、本編内では初めて善子の家庭事情に触れた瞬間であり、

f:id:gleebear:20171012210150p:image

善子とお母様の貴重なやりとりも公開になりました。さらには善子は幼稚園まで哺乳びんが手放せなかったというおまけつきです。

 

これまで善子の個人情報は花丸経由でしたが2期ではこういう新しい組み合わせを増やしてほしいです。

 

善子ママの声を担当するのは椎名へきるさん。

アラサーにはレイアース獅堂光、で一発ですが… 

最近のわかりやすい担当キャラでいうなら

 f:id:gleebear:20171012210753j:image

ダンガンロンパセレスティア・ルーデンベルクさんです。

※安広多恵子さんではないです!

 

まさか、神戸公演の「はんにんはやす」はこれのフラグだったのでしょうか?

 

練習時間の確保については沼津から内浦へのバスは遅くまであるのでは?という梨子のひらめきもあり、練習場所を変えるという方向でまとまりました。

 

鞠莉は何か気がかりになることがあるらしくやはり心ここにあらずだったのですが…

 f:id:gleebear:20171012211211p:image

果南が鞠莉の異変に気付きました。

2年前は異変に気付いていながらもすれ違った二人ですが今回はどうなるのか。

 

そして、もはや恒例のちかりこタイム

1期でのスクールアイドル活動を通じて一瞬だけど輝くとは何かを見つけた千歌

 f:id:gleebear:20171012211520p:image

海に向かって駆け出します。

1期1話と同じカメラワークで今度は千歌と梨子の立ち位置が逆です?

f:id:gleebear:20171012211636p:image

今回は梨子が千歌を引っ張り、二人とも海に落ちなくて済みました。

 

頑張れば絶対輝ける

 

そういって梨子と笑い合う千歌ですが…

 

鞠莉の方では深刻な事態になっていました。

 f:id:gleebear:20171012211742p:image

電話相手は鞠莉のパパのようですが、ひどく狼狽える鞠莉

 

電話を終えた鞠莉は果南に呼び出されて1期8話の堤防へ行きます。

 f:id:gleebear:20171012212130p:image

何かあったことに勘づいた果南は鞠莉を問い詰めます。しかし、鞠莉はふざけて答えようとはしない。

 

2年前や1期ではここで終わりだったかもしれません。「鞠莉が本当のことを話してくれない」そこですれ違ったままになったかもしれないです。

 

でも、1期を経てかなまりにも変化が起こっていました。鞠莉が隠そうとすることなど果南にはもはや問題ではなかった。

f:id:gleebear:20171012212246p:image

素直に話してくれないのはもうわかっているので実力行使でなんとしてでも聴きだす!

 

鞠莉の方も抵抗はしましたが、本当のことを隠して2年間も無駄にした上、1期では後輩に

 f:id:gleebear:20171012212354p:image

本音でぶつかった方がいいよ

などと言ってしまってますからね。

 

今回の問題は鞠莉自身の強がりとは別に、理事長としての問題を果南やメンバーに話すべきかどうか迷うところかもしれません。

 

ただ、どうしようもなくなってしまった本音を果南に隠してまで強がる選択肢を鞠莉は取りませんでした。

 

鞠莉は果南に本当のことを話しました。

 

で、それはそうとして

weit(待って)からのweight(体重)の話だったり、

お姫様だっこで体重が増えてないって言い切ったり、かなまりへの力の入れ具合が伝わってきますね。

  

翌日、

f:id:gleebear:20171012212717p:image

千歌はそんな問題が起きているとも知らず呑気にあくびなどしています。練習場所を変えると言ってもどこにするのか? 

 

廃校阻止のため鞠莉と果南がこっそり部室を出ました。そして、

f:id:gleebear:20171012213108p:image

ダイヤさんがそれに気づきました!

 

新しい練習場所は花丸の家、善子の家、いくつか候補が出ましたがどれも却下。

f:id:gleebear:20171012213317p:image

 f:id:gleebear:20171012213223p:image

あ、善子の家でリトルデーモン下魔がいました!

 

場面は変わって理事長室です。

f:id:gleebear:20171012213421p:image

統廃合はもう覆せない!それでも諦めずにどうにかしようとする鞠莉、

果南は鞠莉を止めてききました。

 

「ダイヤは知ってるの?」

 

「言えるわけない」果南には話したものの、ダイヤにまでは話せない。このあたりまだまだ鞠莉には超えるべき壁があるように思います。

まあ、ダイヤに話したら「生徒会長」として動くことは目に見えているのでそういう理由もあるかもしれません。

 

しかし、そこにダイヤさんが登場!

 f:id:gleebear:20171012213651p:image

黙って解決しようとしていたことを知った上でそれを優しく諭す「ぶっぶーですわ」

2年前は二人の問題に介入できず、信じて待つしかできなかったダイヤさん。今回はやっと二人だけの問題に切り込むことができました。

 

完全にではないけれど、それぞれが2年前にできなかったことをしたことで3年生組は一つになっていきます。

 

さて、千歌たちが探していた新しい練習場所は

 f:id:gleebear:20171012213913p:image

f:id:gleebear:20171012214002p:image

プラザヴェルデの一室を借りることができたようです。

 

ちなみにプラザヴェルデというのは沼津駅北口から出まして、

 f:id:gleebear:20171012214105p:image

1期3話で千歌たちがライブの宣伝をしたあたりにある、シネマサンシャイン沼津(建物名はVi Viですが)の前を通ってローソン前で右折、道なりに少しいったところにあります。

たしか恋アク発売記念のお渡し会でGuilty Kissが来たのがここでした。

 

練習用の部屋にテンションが上がってますね。壁が鏡になっているというのはダンスの練習にももってこいです。

f:id:gleebear:20171012214448p:image 

善子が鏡面世界に旅立とうとします!

f:id:gleebear:20171012214550p:image

しかし、花丸が阻止!

 

花丸ファインプレーです。ミラーワールドはとても恐ろしいところ…変身もせずに入ったらあっという間に体が光になれー!してしまいます。変身したところで中にはモンスターがうようよ…戦わなければ生き残れない!

 

で、なぜプラザヴェルデを借りられたかというと、曜ちゃんのツテで借りられたみたいでね。

あいかわらずの万能っぷりを発揮してます。

沼津市街ということで周りには店も充実していると喜ぶ千歌、本屋もあることにときめく梨子、楽しそうです。

 

地元民としてはそこまでテンションが上がってくれると嬉しいです。

あと、善子が何も言ってなかったので代わりに言いますが…

練習場所が変わったことで今まで一番家が遠かった善子が一番家が近くなりました。

やったぜ!

 

そんな楽しそうな1・2年を見る3年生、

f:id:gleebear:20171012235758p:image

f:id:gleebear:20171012224332p:image

果南が話があると切り出します。

 f:id:gleebear:20171012235701p:image

学校説明会は中止、鞠莉はなんとか声を絞り出しました。

 

ここでアイキャッチ

f:id:gleebear:20171012235556p:image

ラブライブ!とサンシャイン‼︎の間のためが無くなっています。

 

さて、ここから後半戦

説明会は中止、来年度の募集もしない。

非情とも言える決定に納得のいかない1・2年生。

 

生徒側からしたらいきなりであっても、2年前に3年生がAqoursを始めたときにはすでに統廃合の話はあった。2年間学校側としても努力した末の決定です。

 

それでも諦められられない千歌は鞠莉の父親への直談判をしようと飛び出します。

 f:id:gleebear:20171013000536p:image

それがどんなに馬鹿げた思いつきでも何もしないで終わりたくない。千歌の気持ちはわかります。それだけ千歌は必死なのです。

 

ただ、それ以上に必死になって、自分の将来をなげうってでも浦の星を守ろうとした人がいるのです。

千歌の何倍も悔しいであろうその人=鞠莉は

泣きそうになりながらも笑顔でただ、

f:id:gleebear:20171013000443p:image

「ごめんね。てへぺろ。」

 

……なんというか、

やっぱり鞠莉は強がるんですよね。

2年もかけて、果南とダイヤとすれ違って、それでも戻ってくるくらい大事なのに、やっと守れそうになったのを台無しにされたのに、

無理にでも笑顔を作っておちゃらけキャラを演じてしまうんですよ。

 

f:id:gleebear:20171013001306p:image

そんな鞠莉を見たことで千歌は鞠莉が抑えている気持ちに気づきました。

 

泣いちゃいけないと思って明るく振る舞う、自分が泣いたら周りに迷惑がかかると必死に堪えて前を向こうとする。悔しいなどとは口が裂けても言わない。

それは千歌が1期8話でやったことだから余計に今の鞠莉の悔しさがわかるのでしょう。

 

やるせない気持ちでいっぱいですが、

こんな顔をさせたからには鞠莉は2期でこれからどんどん焦点が当たるのでしょう。

というか、当ててください。お願いします。

 

帰りのバスで千歌は考えていました。

f:id:gleebear:20171013001134p:image

もし、ラブライブ!本大会に出場していたら未来は変わっていたのか?

自分たちらしさを目指す、起こることを楽しむ、それがAqoursが1期で出した答えでした。しかし、その結果がこれです。

 

「勝つことを目標にして、結果を出して廃校を阻止する」

それはラブライブ!のテーマには反する目標かもしれませんが、結果をもって要求を受け入れさせるというのも手段としては間違いではないです。

 

 

家ではしいたけとみとねーがお出迎えです。

f:id:gleebear:20171013001745p:image

いくらなんでも毛が抜けすぎかなと思いますが、多分これは何かのフラグでしょう。

 

そして、さらに

 f:id:gleebear:20171013001910p:image

廃校阻止を願ってみんなで一生懸命こころを込めて作ったであろう千羽鶴が千歌を待っていました。

 

なんで浦の星のモブトリオのやることは毎回裏目に出るのか。

 

f:id:gleebear:20171013042143p:image

翌日、理事長より正式に学校説明会の中止と統廃合の決定が発表されました。

 

f:id:gleebear:20171013042417p:image 

その日の帰り道、1期1話で海に落ちた千歌と梨子が始めて話した浜辺でのちかりこワールド展開です。

 

f:id:gleebear:20171013042527p:image

こうなったのはもちろん残念だけど、

ここまで頑張ってこれて良かったって思ってる。

こんな小さな海辺の町の私たちがここまで良くやってこられた。

 

梨子のセリフですが、わかりますよね?

このセリフ…1期8話で東京から帰る電車の中で千歌が言っていたのと同じ内容です。

 

梨子に対して軽蔑すると返した千歌、

言葉はきついですが、「悔しい」と素直な気持ちをぶつけるきっかけになった梨子が当時の千歌と同じことを言っていたら心中穏やかではないでしょう。

 

 

その時、目と耳を疑う光景が!

 

 

 

f:id:gleebear:20171013042834p:image

がおー、

 

うふふ、ぴーどかーん!

f:id:gleebear:20171013043042p:image

普通怪獣りこっぴーだぞー!

 

f:id:gleebear:20171013042948p:image

くらえ、りこちゃんびーむ!

 

1期1話で千歌がやった普通怪獣ちかちーのまねです。文字にすると破壊力が上がってます。

 

控えめながらもビームを出そうとするという本家からの追加要素もあります。

 

そして、梨子は自分の本心を語りますが、

 

かつて千歌が言っていたセリフ、千歌に元気づけられたやり方、そして千歌がやったようにぶっちゃけトーク

さらに、「どうすればいいかわからないの…どうすればいいか…」という1期2話での自身のセリフまで出して当時のように座り込むという、

まさに1期のちかりこの再来ともいえるセルフオマージュっぷりです。

 

統廃合が決定になってしまった。

f:id:gleebear:20171013044517p:image

千歌はベットの上でどうすればいいか考えます。

f:id:gleebear:20171013045030p:image 

そして、浦の星生徒からの千羽鶴を見て

f:id:gleebear:20171013044705p:image

心の中に一つの紙飛行を見て

 

f:id:gleebear:20171013045304p:image

千歌は駆け出します。

 

向かうのは浦の星女学院

普通怪獣ちかちーはありったけの力で叫びます。

 f:id:gleebear:20171013050318p:image

がおーーーーーーーーー!

f:id:gleebear:20171013050407p:image 

起こしてみせる!奇跡を絶対に!

f:id:gleebear:20171013050543p:image

それまで泣かない!泣くもんか!

 

1期8話で泣くことで前に進んだ千歌、

2期1話では泣かないと決めたようですが、それがどうなっていくか。

 

f:id:gleebear:20171013051014p:image

f:id:gleebear:20171013051452p:image

千歌のそばにはいつのまにかメンバーが揃っていました。

f:id:gleebear:20171013051109p:image

廃校問題で焦点が当てられるであろう鞠莉、今後が楽しみです。

あと、果南の「私はわかるよ」アピール大好きです。

 

無駄かもしれないけれど最後まであがきたい。

ほんの少し見えた輝きを探して、Aqoursは奇跡に挑みます。

 

 f:id:gleebear:20171013051616p:image

いきなりの逆上がりに

 f:id:gleebear:20171013051700p:image

欲望を抑えきれなかった二人組!

 

ラブライブ!サンシャイン‼︎2期は

主人公・高海千歌の言葉で「ネクストステップ」へ踏み出します。

 

起こそう奇跡を!

あがこう精一杯!

 f:id:gleebear:20171013052631p:image

全身全霊、最後の最後まで

みんなで輝こう!

f:id:gleebear:20171013052804p:image

 

◯まとめ

まさか金曜日までかかるとは。

初回にして想像以上のものを見せてもらいました。廃校問題に真正面から向かうという方向性、鞠莉がずっと頑張ってきたことを無駄にしない話の展開、まさかこんなに攻めてくるとは思いませんでした。

1期を活かしたシーンややり取りもあって今まで応援してきたファンへのサービス

オープニング解説、エンディング解説、考察と書きたいことがありすぎます。

 

次回は「雨の音」

 

作中では9月なのでまさに夏の終わりの雨音なのですが、

 f:id:gleebear:20171013053355p:image

しいたけイメチェンするんじゃないかと。

 

この記事内の画像については、個別に表記していないものはすべて
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:U-NEXT
となっています。

【2期1話視聴前に】ラブライブ!サンシャイン‼︎2期1話を「We are dreams!」に楽しむポイント

f:id:gleebear:20171008000755p:image

ついに始まったのよね…アニメ2期

 

f:id:gleebear:20171008000933p:image

その通りデース!

 

f:id:gleebear:20171008001230p:image

それはわかるんだけど、なんで私たちGuilty Kissがこんなところに?

 

f:id:gleebear:20171008001556p:image 

それはですね…改めてアニメ版ラブライブ!サンシャイン‼︎に対してこのブログがどういうスタンスでやっていくかの表明を私たちギルキスがすることになったからなのでーす!

 

 f:id:gleebear:20171008002303p:image

キャラに言わせることで自らの主張をあたかもキャラの主張のように錯覚させる。人間というのはまったくもって罪深いわね。 

ちなみにギルキスなのは筆者の一推しヨハネ、二推しがマリーだからよ。

 

はえ、梨子のことも少なからず推しているわ。

f:id:gleebear:20171008015657p:image

知人とカラオケに行った時に「想いよひとつになれ」の間奏部分でたまたま持ってきていたキーボードで一緒にピアノソロを弾こうとする(弾けたとは言ってない)くらいには梨子推しよ。

 

f:id:gleebear:20171008020510p:image

(なんで、たまたまキーボード持ってたのかは突っ込んじゃいけないんだろうな)

 

f:id:gleebear:20171008020918p:image

では、さっそくカンペを読むのでーす!

 

 f:id:gleebear:20171008051224p:image

えーっと、このブログでは、アニメの各話に対して

最速記事

感想記事

曲解説記事・考察記事

といったように何段階かで記事を書いています。

 

まずは最速記事、

f:id:gleebear:20171008050641p:image 

いま書いているこの記事みたいに最速放送が終わった後にアップするわ。

ネタバレをしないぎりぎりのラインを模索しつつ、「こんなところが注目ポイントですよ」というのをまだ見ていない人に向けて書く…という名目で書く記事ね。

実際はネタバレしないように感想を書くという微妙な空気を楽しんでいるだけだったりするわ。

 

次に感想記事!

f:id:gleebear:20171008051002p:image

放送が遅い地域でも放送したかなというタイミングを目安に感想の投稿をしまーす!感想とは名ばかりの筆者の想像と妄想の垂れ流しになっているこも多いから注意が必要よ。

1期の8話、9話あたりは書いたことを後悔するレベルの黒歴史だった(本人談)らしいわ。

 

感想の後には曲解説記事と考察記事です。

f:id:gleebear:20171008051555p:image

これらは新曲が出てきたり、筆者が頭の中の考察を書いて見たくなったときに書くという記事なのですが、

 

1期では結局ほぼ毎回考察記事を書いていたの。

f:id:gleebear:20171008052013p:image

そして、仕事やらなんやらをやりつつ毎週3〜4の記事を書いてはあげをした結果、

13話の放送後に色々とワーニングなことになってブログどころではなってしまいました。

「ダイスキだったらダイジョウブ」とはいかなかったのね。

 

で、2期ではどうするのかというと、ペースを落としてても続けることを優先するという結論になったわ。

f:id:gleebear:20171008052358p:image

考察については毎週ではなくなるだろうし、曲解説も初登場の話から週が空いての投稿になるかもしれない。感想についても翌週の放送に間に合わないかもしれない。

でも、無理をせずに最後までやり通す。それがリトルデーモンとヨハネの約束…というわけね。

 

ということで、ギルキスに代役を頼んでしまいましたが、投稿のペースは1期の時よりは遅くなるかと思います。

とはいえ、日曜朝までに最速記事→次の土曜までに感想記事はなるべく達成しようとは思います。

 

では、気を取り直して2期1話の見どころを。

以下、空白スペースあります。見たい人のみスクロールしてください。

 

 

 

 

 

 

 

・やってくれたな

1話を見終わって最初にでた言葉がこれです。

 

アニメ前を知ってる人は無印とサンシャイン‼︎の差別化として言われていたある要素があったことを覚えているかもしれません。アニメではあっさり変わった設定、といえばピンとくるかも。

このタイミングでそこを問題にするのか!という驚きもあれば、納得してしまう部分もあるかもしれません。

 

・1期ラストからどう繋げるのか?

あまり気にしないでください。

 

・PVが罠だった

「PVを信じるな」と一言いっておきます。

それを踏まえた上で3つのPVを見返してみるといいと思います。まあ、今回の展開については予想していた人もいるかもしれないです。

 

・ママライブ追加

追加というか、何というか。

ダンガンロンパ好きな私はエンディングの担当声優一覧のところでガッツポーズでした。

 

・みら僕

略称がこれでいいかわからないですが、2期オープニング「未来の僕らは知ってるよ」 がついに解禁です。書きながら見返していますが、小ネタがあちこちに仕込まれています。探してみてください。

 

・見返しておくべきもの

1期の1話です。1期1話を意識して作ってるシーンがあったりするので。

PVは見ておくとちゃんと騙されることができるのでは?

あとは2期をみる前に青空 jumping heartをもう一度目に焼き付けてほしいです。

 

それでは、これから始まるラブライブ!サンシャイン‼︎アニメ2期に向かって

 

全速前進…ヨーシコー!

f:id:gleebear:20171008055318p:image


この記事内の画像については、個別に表記していないものはすべて
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:U-NEXT
となっています。

 

【2期準備記事】渡辺曜〜同じ景色をみるために〜

ついにラストです。

アニメでのAqours9人について書こうと思い立ってから約5ヶ月、いろいろなことがありました。

 

ラストはこの子

物語のはじまりから千歌の親友であり、

千歌のスクールアイドル活動の最初の協力者、

Aqoursの衣装担当もするスーパーガール

f:id:gleebear:20171005212236p:image 

渡辺曜です。

 

最初に言っておきます。この記事は長いです。

心して読んでください。

 

◯1期を振り返る…前に

アニメ1期開始前、私は渡辺曜というキャラについて何を語ればよいかわかりませんでした。

 

セカンドシングルのセンター投票で1位というところからして人気はある。でも、正直…私にはこの子がよくわからなかったのです。

 

そもそもいったいこの子はなんでスクールアイドルをしているのか?

最初期から曜は全国レベルの飛び込みの選手という設定があり、「飛び込みで認められているならスクールアイドルじゃなくてそっちを頑張ればいい」「優先順位がおかしいんじゃないか」というのが曜に対する当初のイメージでした。

アニメ1期前に一人ずつ何かを語っていこうと9人について書きはじめた時も、曜の順番になるまで全く書くことが思いつかず、苦し紛れに書いたのが

 

「いったい曜はなんのためにスクールアイドルをやるんだろう」

 

という記事でした。

 

◯1期を振り返って

苦し紛れに書いた記事でしたが…「なんのためにスクールアイドルをやるのか」それこそが1期の渡辺曜の根幹ともいえるテーマでした。

 

・完璧超人、渡辺曜

アニメ1期序盤の曜はこの一言で表されてしまいます。とにかく何をするにしても優秀、衣装担当もダンス担当もして、ファーストライブの宣伝をしたときはあっという間にファンを増やしてしまう。

 

まあ…いくつかその後の展開を示唆する不安要素はありました。

 

1話では千歌が今まで何かを始めても長続きしなかった理由が曜にはバスの時間の都合で語られることがなかったり、

 

梨子に千歌が話した普通コンプレックスの回想が曜によって千歌の普通コンプレックスが生まれたかのような映像になっていたり、

 

3話ではしまねーに自分の考える千歌ちゃん像を(まあ大筋は間違ってなかったとして)語ったり、 

そういった曜と千歌の間の歪みが少しずつではあるけれど描かれていました。

 

とはいえ、物語は他のメンバーを主軸に進んでいきます。

当たり前ですね。曜は特に目に見えて問題を抱えていたわけではないので、他に明らかに問題を抱えているメンバーがいるなら話はそっち優先になります。

自発的に入ってくれてなんでもできるスーパー曜ちゃん、「一緒になにかやりたい」というだけで進んで協力してくれるならそれに越したことはない。

 

しかし、話が進んでいくにつれて曜は千歌や他のメンバーとずれていきます。

 

5話で花丸が善子について「普通だから特別になりたかったのではないか」と話したシーンでは、

f:id:gleebear:20170918155842p:image

曜だけが左を向いている構図になっていたり、

 

6話のラスト

f:id:gleebear:20170918160133p:image

夢で夜空を照らしたいのPV撮影が終わった千歌を見るメンバーのシーンでは、4人が千歌を暖かく見守る中で曜は意外なものを目にしたような顔であったり、そういう何気ない違いが見られるようになっていきます。

 

曜は千歌(や千歌と同じように悩む人)を理解できていないのでは?という考察がされたりしました。

 

さらに、東京に呼ばれた千歌がどんなに不安だったかを聞いたのは梨子であり、曜が千歌の心の内を知らないまま千歌にとっての転機である第8話「悔しくないの?」に突入します。

 

・返ってこなかった「やめない!」

東京でのスクールアイドルイベント、千歌はそれまで積み上げてきたものを一気に打ち砕かれました。
それでも決して悔しいとは言わなかった千歌に曜はその場の誰もが避けようとした質問をしました。


千歌ちゃんは悔しくないの?

曜の疑問は当然です。

それに千歌の隠そうとしたマイナスの感情は無かったことにしてはいけない。
あえて踏み込むことで千歌に気持ちを吐き出させることができるとしたら、それはかなり親密な関係の人であり、曜はそれに足る立ち位置にいました。

しかし、それは失敗しました。
千歌と曜の二人きりだった頃なら、もしかしたら千歌の答えは違っていたのかもしれません。「悔しい」と答えたのかもしれません。

 

そして、千歌と曜のずれが目に見える形で露呈する瞬間が訪れます。

f:id:gleebear:20171005212850p:image

迎えの車に乗り込む千歌に向けて、曜は今まで千歌を奮起させるためにしてきた問いかけをしました。

「千歌ちゃん?やめる?」と。

いつもなら「やめない!」と返ってきたはずです。

 

しかし、

 

千歌は何も答えませんでした。

 

そして、千歌が自分の心の底にあった悔しさを吐き出した相手は曜ではなく梨子でした。

 

なぜ、こうなったのか?梨子がタイミングよくその場に居合わせたから、というだけでは不十分でしょう。

 

・梨子と曜の違い 

曜は千歌のことを理解していました。それは間違いないです。物語の開始以前から千歌のそばで千歌を助けてきたであろう曜は千歌の一番の理解者だったはずです。

 

ただ、曜が理解していた千歌はスクールアイドルを始める前までの千歌でした。

 

梨子は千歌と同じように悩み、数ヶ月でありながらも千歌と一緒に進んできました。変われない苦しみを知っている梨子は千歌の「変わりたい」という気持ちに寄り添うことができました。

 

対して、曜は一緒に進むことを望みながらも、千歌や梨子のように変わってきたわけではなかった。というより、曜は変わる必要がなかったのです。

 

変わらなくてもAqoursのメンバーになれた、変わらなくてもメンバーの役に立てた。千歌と仲良くすることができた。むしろ、変わるということは今の場所を手放すことになる。

だから曜は変わることができず、変わっていく千歌とずれていってしまった。千歌にとって大きな変化があった東京の一件でもいつものように千歌に接した。

 

今までやってきたように「悔しくないの?」や「やめる?」を繰り返してしまったのです。

 

・見失った曜の居場所

東京での挫折を乗り越えたAqoursはそれまでよりも強い絆で結ばれ、かつてスクールアイドルをしていた3年生も加入してAqoursは9人になりました。

 

その頃には千歌は梨子といることが当たり前になりました。
Aqoursのメンバーも曜よりは梨子の方が千歌と仲がいいと(開始当初を知っているダイヤと果南ですら)考えるほどに。

 

梨子にそんなつもりはなかったにせよ、今まで曜がいた「千歌の一番の理解者」というポジションは梨子のものになりました。

 

そして、梨子にとっての転機、ピアノコンクールへの招待がきましたが…

 この件について、曜はなにも知らされることなく、いつもと同じように千歌に接しながらも核心の部分にはまったく踏み込めませんでした。

 

そうしているうちに千歌は梨子をピアノコンクールに送り出すことを決め、メンバーに見送られて梨子は東京へ向かいました。

 

そして、梨子が東京にいったことが原因となり、曜は残酷な現実を知ることとなりました。

 

梨子が東京にいったことでフォーメーションを考え直すことになったAqours、誰かが梨子の代役になればいいのでは?という話になり、

f:id:gleebear:20171005213450p:image

そこで白羽の矢が立ったのが曜、千歌と付き合いが長くて器用な曜であれば梨子の代役も務まるだろうと誰もが思っていました。

 

しかし、2人のステップはことごとく合いませんでした。同じ箇所で何度も失敗し、それでもお互いに気を遣いあう。一種のよそよそしさすら漂う光景がありました。

 

それでもなんとか合わせないといけない。曜が思いついたのは梨子の代わりになることでした。

千歌と梨子のための振り付けならば曜が梨子の代わりになれば良い、それが曜の解決策でした。

渡辺曜ではなく桜内梨子のコピーとして踊った結果、曜は千歌とぶつかることなく合わせることができました。曜の器用さがあってこそできる芸当です。

 

そして…

「千歌の隣にいられるのは梨子の代わりの曜であり、曜自身ではない」曜はそう思い知りました。

 

・ようやく見えた問題

加入した時に曜は言っていました。

「昔から千歌ちゃんと一緒に何かを一生懸命にやりたかった」と。

それは私たちが思っていた以上に重い言葉だったのです。

飛び込みで評価されても、他の人よりも色々なことができても、曜の一番やりたかったことは「千歌と一緒に頑張る」なのです。

 

梨子は千歌と一緒に頑張れる居場所をあっさり手に入れました。
何もできないのではないかという不安、そこから抜け出したいという渇望、悩み苦しむ中でなにかを見つけた喜び、

千歌と梨子はその気持ちでつながることができました。

 

しかし、曜は二人とは真逆なのです。

今まで千歌と一緒にいた経験を生かして千歌を助け、千歌を助けられる自分であり続けようとした。

言ってみれば、曜はAqoursのメンバーで唯一、変わることなくいつも通りであったがゆえに千歌を助けてきたのです。

 

しかし、皮肉なことに、

梨子と会い、Aqoursのメンバーと会い、色々な経験をしたことで千歌は変わりました。 

 

そして、変わらないでいようとした曜は千歌を見失いました。

気づいたら千歌は曜とではなく梨子と一緒にいるようになったし、スクールアイドルAqoursは曜と千歌で頑張る場所ではなくなっていた。

 

鞠莉から本音でぶつかれと言われても、梨子から曜らしいやり方でなどと言われても、曜には何をどうすればいいかわからなかったのだとおもいます。

今までのように、曜らしくあろうとしたがために千歌と離れてしまったのですから。

f:id:gleebear:20171005214301p:image

「千歌の隣には梨子の方が似合っている」、梨子にそう伝えた曜の目からは涙がこぼれていました。

 

そんな曜に梨子はあることを伝えました。

 

そして、時を同じくして現れた千歌、

f:id:gleebear:20171005214430p:image

曜が悩んでいることに気づいて自転車で駆けつけた、片道約12kmのファインプレーです。

 

千歌は曜に言いました。

 

合わせるんじゃなくて一から作り直そう

曜ちゃんと私の二人で!

 

千歌のもとに向かう途中、曜は梨子から聞いた話を思い出していました。

 

ずっと一緒に何かをしたいと思いながらもできなかった。だから、スクールアイドルは絶対に一緒にやりたい。

その気持ちは曜だけのものではなく、千歌も同じように思っていました。

 

曜は千歌が変わってしまったことに戸惑っていました。

たしかに千歌は変わりました。でも、これまで曜と千歌で過ごした時間は無くなっていなかった。

どれだけ千歌と梨子の距離が近くになろうとも、曜の居場所はあったのです。

 

 

そして、ラブライブ!予備予選

 f:id:gleebear:20171005214707p:image

ぶつかってもそれでも決して倒れはしない、曜と千歌だからこそできるアクロバティックな動きを加えた振り付けでの「想いよひとつになれ」でAqoursは予備予選を突破しました。

 

ここから曜にとっての変化が始まりました。

 

・2人目にして最後の加入者、渡辺曜

千歌と二人きりの場所ではなくなったAqours

それでもAqoursとして9人で進むことの意味を曜は見つけました。

千歌と一緒に頑張る、とは二人きりの場所で頑張るのではない。千歌の目指すものを理解して9人で同じものを目指す。

 

千歌と梨子にしかないものがあるように、千歌と曜にしかないものがある。

だから、千歌と他の子がどんなに近づいても心配することなく、千歌が目指しているものを知ろうとし、自分も千歌とともに歩けるのだと信じてみる。


曜は千歌の変化を11話にしてようやく受け入れました。

 

変わらずに千歌を助けながらも千歌たちと一緒に変わっていこうとする、それが曜にとってのAqoursなのでしょう。

 

それぞれが自分の輝きを探して変わっていこうとするのがAqoursなのだとしたら、

一番早くに加入をしたものの、本当の意味ではまだ曜はAqoursに加入していなかったのかもしれません。

 

こうして2人目にして最後のメンバー

 f:id:gleebear:20171005220456p:image

渡辺曜はようやくAqoursに加入しました。

 

・曜の問題=みんなと違うという思い込み?
1期11話では結局曜自身も自分の本音はわからないまま問題は沈静化しました。
そう、沈静化しただけで、曜の根本的な問題はまだ解決していないのです。

鞠莉は曜の感情を嫉妬だといいましたが、違う気がします。嫉妬は自分にないものを持ったものへの攻撃の感情です。しかし、曜は誰も攻撃しなかった。

曜の抱えた感情はなんだったのか?
それを紐解く鍵はやはり11話にあります。
鞠莉との会話で曜は少しですが「良い子」ではない自分を出しました。

嫉妬という指摘から始まった鞠莉とのぶっちゃけトーク、曜はただ寂しそうな目で、千歌と一緒に何かをしたかったが叶わなかったこと、ようやく一緒にできると思ったスクールアイドルもそうではなくなったこと、千歌は自分と二人きりは嫌だったのかもしれないと思っていることを語りました。

このシーン、11話時点での曜にとってのAqoursのイメージが挿入されますが…

f:id:gleebear:20171005221159p:image

何か気づきませんか?実はこの前後のカットもなかなかエグいのですがここでは割愛します。


比較対象としてその前の10話で梨子がAqoursにメンバーが増えていったことを嬉しそうに話していたシーンの映像がこちらです
f:id:gleebear:20171005221415p:image

f:id:gleebear:20171005221534p:image
おわかりいただけたでしょうか?


梨子のイメージするメンバーは梨子に気づいて梨子に笑いかけています。
梨子のイメージするAqoursは梨子を含めた9人、梨子にとってAqoursは自分を好きでいてくれる(恐らくは梨子自身も自分を好きになれる)場所なのです。

 

f:id:gleebear:20171005221159p:image
対して曜のイメージするメンバーは一つのノートに集中し曜の方を見ていません。

仲間意識はあるけれど自分だけ見ているものが違うことをわかっている。そして、千歌たちが何を見ているかがわからない。

以上のことを踏まえると曜の問題は、

要領よくできてしまう自分は、悩んできた人と同じになれないのではないか?

そんな自分は迷惑をかけてしまうのではないか?


いう囚われなのではないと思います。

大抵のことは解決できる器用さがあるし、周りの人を助けることもできる。

曜だって頑張っています。しかし、同じものをやっても周りと曜とでは頑張りの熱量が違うのです。曜が求めたのは同じ熱量で頑張ることなのです。

 

曜のことを書いてみて改めて思うのですが、曜って無自覚に周囲に歪められてきた存在なのだと思います。
曜本人は「全然そんなん(要領よくてなんでもできる)じゃないのに」と言っていましたが、曜が周りの大多数の人間よりもできることが多く気遣いもできる、いわゆる良い子なのは自明です。それを周りはすごいと褒めますが、そこにはすごくない人との区別があり、「すごい」側に押し込められてしまった。

それでも周りが求める役割に答えてきた。

それが曜が自分の思うように変われない下地を作ってしまったのではないでしょうか。

 

曜はまだまだやるべきストーリーがあるキャラです。

それを2期でどう料理していくのか、そこがラブライブ!サンシャイン‼︎の評価を決めるでしょう。

 

○2期に期待すること

・ようちか爆弾の爆発

なにはともあれこれです。

ようちか爆弾ってなに?という疑問もあるかと思います。私自身、この言葉を色々なところで使いながら具体的になんのことかは今でもよくわからないです。

 

しかし、2期を目前に控えた今、曜と千歌の間に長年かけて蓄積したものが少し見えてきた気がします。

 

曜と千歌の間にある爆弾、それは「罪悪感」の爆弾です。

千歌の普通コンプレックスは曜と一緒にいたことから起こっている、というのはもはやファン共通の認識といってもいいでしょう。

曜自身も自分が器用にこなせてしまうことが周りを気まずくさせてしまうことに気づいているから千歌が曜をどう思っていようと「千歌ちゃんに嫌な思いをさせてはいないか」という不安が付きまとう。 

 

そして、千歌の側からすると、曜という将来有望な子が自分のわがままに付き合っていることになる。普通コンプレックスはいくらか解消した一方で曜の真意はまだ千歌に伝わっていないので曜の言動を誤解してしまう危険がつきまとう。

 

何もなければ二人は互いにいることの楽しさを優先するでしょう。普通コンプレックスも曜が将来有望なのも今に始まったことではないです。

 

しかし、一緒にいることで千歌か曜かもしくはAqoursに不都合なことがあったら二人はその罪悪感を超えることができるのでしょうか?

 

・ようちか爆弾はAqoursが全員で解決できる

ようちか爆弾は上手くいけば2期の核になるかもしれません。

 

同学年であり、互いの悩みをきいた梨子はもちろん、

 

曜の側から見れば、「自分のやっていることが千歌の迷惑になっているのでは?」という話です。つまり、「自分らしくあることは他人に犠牲をしいる行為なのか?」です。

これに直面したメンバーがAqoursにはいます。自分らしさを捨ててまで周りに溶け込もうとした善子、迷惑をかけるからとルビィから離れようとした花丸、ダイヤのためにスクールアイドルになりたい夢を抑えてきたルビィです。

 

千歌の側から見れば、「曜の可能性をうばってまで一緒にスクールアイドルをやるのか?」という話であり、「本人のやりたいと周囲の期待のどちらを優先するのか?」という話です。

これは3年生組のストーリーと同じテーマです。

 

だから、曜と千歌の問題はAqoursの全員で解決できるかもしれないのです。

 曜と千歌の問題は梨子はもちろん、1年生も3年生も自分の経験をもって介入できるのです。

 

これは千歌と梨子が二人きりで答えを出したのとは正反対の状況とも言えます。

 

曜が本当に解決するのは「自分が周りに優秀だと思われている、違う存在だと思われている」という囚われなのではないかと上で書きました。それは曜が一方的に助ける側だから生まれたものです。

 

もし、曜に起こった問題をAqoursで解決することができれば、曜は自分も助けられる側の人間なのだと知るでしょう。ましてや千歌と二人になれなくなった原因のはずのAqoursが曜を救うともなれば…曜の見る世界は大きく変わるはずです。

 

曜と千歌の問題はAqoursの誰かの問題を9人で力を合わせて解決する始めてのケースになるのではないかと期待しています。

 

・千歌との馴れ初め

ここからは完全に要望なのですが、曜と千歌の出会いとか、なぜ曜は千歌にあそこまでこだわるのかとかそういうエピソードを見たいです。

あれだけ家が離れている二人が小さい頃からの知り合いというのはなんらかの事情があったはずです。

 

・水泳部の描写

水泳部に所属しているということで多くの人が期待していた競泳水着の曜ちゃん。

出ませんでした。そもそも水泳部を続けているのか怪しいくらい水泳部についての話がなかったです。2期では水泳部の曜を見たいものです。

兼部をしていることで一波乱、とかあるのもいいかもしれません。

 

・メガネ曜の復活

1期11話にて突如として眼鏡をかけた曜、私たちに新たな可能性を示してくれたのですが、

曜がメガネをかけていたのはあのシーンだけなのです。 もったいない!

というわけで、2期ではメガネ曜をまた出してほしいです。

 

…と、ここら辺で曜については一旦終わりにします。

 

○9人全員を書き終えて

ついに、完走しました。

 9人それぞれに向かい合い、想いの丈を書いた記事を世に出すというのはなかなか恥ずかしいもので我ながらよくこんなことを何ヶ月もやったなと思うのですが、恐ろしいことに 

これから3ヶ月強はそんな恥ずかしいことを毎週のようにやる

んですよね。

 

私はどちらかといえば筆が遅く、しかも書いた文が推敲無しだと異様にぐだぐだだったりします。

今回の企画でも書いているうちに色々なものが湧いてきて実は毎回結構な文字数を推敲段階で消してます。コピー&ペーストという機能があることに毎回感謝するくらい初稿はぐちゃぐちゃです。

 

それでも感想やら考察を書かずにいられない。

きっとそれは私がラブライブ!にかけられた一種の呪いなのでしょう。

 

間もなくはじまるアニメ2期、

ラブライブ!サンシャイン‼︎を応援するファンの一人として全力でこっぱずかしい感想と考察を知識の海に垂れ流していきます!

 

この記事内の画像については、個別に表記していないものはすべて
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:U-NEXT
となっています。 

【2期準備記事】桜内梨子〜「海」と出会って「桜」はまた咲く〜

アニメ2期開始まであと2週間と少し、2期開始までに9人全員について1期の振り返りと2期への期待を書こうと始めたこの企画も8人目まできました。

 

かつて「ぷらんたん」というグループが

 

1日は短いから欲張りな私たちはあれもこれもしたい 

1年は長いようでもいつの間にか過ぎ去ってく

(出展:WAO-WAO Powerful day!)

 

と歌っていましたが、本当にあっという間でした。

 

さて、8人目の今回ですが、

投稿日の本日9月19日が誕生日!

おめでとうございます!

Aqoursの作曲担当にして、 ラブライブ!サンシャイン‼︎の物語のスタートの鍵

f:id:gleebear:20170916083755p:image

桜内梨子です。

 

◯1期を振り返…る前に 

1期開始前、今回のように9人それぞれについて書いたことがありました。

そこで私は「梨子はラブライブ!サンシャイン‼︎のヒロインではないか」と書きました。

 

媒体ごとに設定が違うラブライブ!サンシャイン‼︎ですが、どの媒体でも一貫している絶対のルールがあります。

それは、梨子が音ノ木坂から転校し、千歌と出会うことで物語が動き出すことです。

千歌と梨子が運命の出会いをする(初めて会う場所に違いはありますが)というのは物語上の必然なのです。

ゆえに梨子はラブライブ!サンシャイン‼︎のヒロインなのです。

 

ではアニメ1期ではどうだったのか…?

 

◯1期を振り返って

1期での梨子は部分部分で見ると不満を持つ人はいるかもしれないですが破格の扱いだったと思います。

 

何が破格かというと、転機となるエピソードが2回あったのです。

 

1期ではメンバーを揃えることが軸となるので「加入回で焦点が当てられ、加入エピソードがそのキャラの転機となるエピソードになる」というのが王道の展開となります。

メンバーが9人いるラブライブ!ともなれば、加入後は他のメンバーの加入優先になり、全メンバー加入後は残り話数の都合でクライマックスに向けての話になるので一人につき主役となるエピソードは1つあればいい方です。

しかし、梨子は加入した2話に加えて10話〜11話でもう一度転機となるエピソードがあったのです。

 

 ちなみに誰かの転機となるエピソードに別のキャラの転機をねじこむという荒技もあって、黒澤姉妹にそれを期待したのですが実際にあったのはルビィと花丸、梨子と曜だったことを付け加えておきます。

 

・1つ目の転機「変われ変われって今日から新しい世界へと」

 第1話、千歌と梨子の出会いは

f:id:gleebear:20170916082241p:image

 f:id:gleebear:20170916082347p:image

 

まさに衝撃でした。

 

まさか脱ぐとは。そして飛び込むとは。

ここで千歌は会ったばかりの梨子に自分のコンプレックスを話します。1期時点で千歌の普通コンプレッスを明確に千歌から話されているのは梨子だけというところからもその重要さがうかがえます。

11話の話ぶりからすると曜も千歌の普通コンプレックスには気づいてるっぽいですが……それは次回じっくりと語ります。

 

そして第2話、梨子に作曲をしてもらう(あわよくばスクールアイドルに加入してもらう)ために千歌は猛アタックをかけますが撃沈。

 

簡単に言わないで」と千歌の励ましを梨子ははね退けます。

ピアノが思うように弾けない、弾いていても楽しくない、梨子にとってそれは大きな問題でした。

梨子の物語における重要な要素は「ピアノ」です。梨子が内浦に来た理由は明言されていませんが、アニメ版に関してはピアノを弾けなくなったことが関係していると見て間違いないでしょう。

 

海の音を梨子に見つけてほしい、と千歌は梨子をダイビングに誘います。

 

梨子は千歌の誘いに乗ってダイビングをしますが……

f:id:gleebear:20170916084504p:image

海の音は聞こえません。

梨子は「簡単にはいかない」と漏らしました。

景色は真っ暗でイメージしても海の音はわからないと。

 

それをきいた千歌はもう一度潜ってみようと今度は千歌・曜・梨子の3人で潜ることにしました。

 

もう一度潜ってはみたものの見えるのはさっきと同じ景色、

 

しかし、千歌と曜が指差したのは上でした。

 

海底の暗さではなく、水面の明るさに目を向けた時、

f:id:gleebear:20170916085005p:image

梨子の目に飛び込んできたのはそれまで見ていたのとは正反対の眩しい世界でした。

 

そして、梨子は海の音を見つけました。簡単には見つからないと思っていた海の音は、見る方向を変えるという簡単なことをすればすぐ近くにあったのです。

 

海の音を聴くきっかけをくれたお礼に梨子は作曲だけという条件で千歌のスクールアイドル活動に協力することにしました。

 

そして、千歌と曜と曲作りを始めるのですが、「スクールアイドルが大好き」その一心で楽しそうに作詞をする千歌の姿を見た時、

梨子の脳裏には幼い頃の記憶が蘇ってきました。

 f:id:gleebear:20170916085127p:image

ピアノを弾くのは楽しい。だからピアノが好き。

幼い梨子にとってはそれがピアノのすべてでした。

 

ピアノを続けてきた原点を思い出した梨子は久しぶりにピアノと向き合いました。

f:id:gleebear:20170918122927p:image

弾いた曲は「ユメノトビラ」、μ'sのアニメ2期第2話で作られ、第3話で挿入された曲です。

 

ユメノトビラ」が作られた時、μ'sも今の梨子と同じ問題に直面していました。

作詞担当の海未、衣装担当のことり、作曲担当の真姫の3人がスランプに陥ってしまっていたのです。「ラブライブ!予選突破のためには良いものを作らなければならない」というプレッシャーが3人を追い詰めていました。

梨子のように焦るばかりで前に進めなくなってしまっていたのです。

3人がどのようにスランプを乗り越えたかは

 

 

 

こちらを見ていただくとして、

 

スランプを乗り越えた3人は一晩で新曲「ユメノトビラ」を作りあげ、μ'sは当時明らかに格上であったA-RISEとの共演のすえ、予選を突破しました。

 

そんなユメノトビラが時を超えてμ'sの意思を継ぐものを繋ぎます。 

ユメノトビラの音を聴いて廊下に出た千歌とユメノトビラを弾き終わってふと外を見た梨子は家が隣どうしであることを知りました。

 

 f:id:gleebear:20170918123214p:image

何をやっても変われない、どうしていいかわからないと悩みを打ち明けた梨子、

千歌はスクールアイドルをやってみないかと梨子を誘います。

もう何度もあったやりとりです。しかし、海の音を聴き、かつてのただピアノが楽しかった自分を思い出し、千歌のスクールアイドルへの想いを知り、梨子はもう無碍に断ることはしませんでした。

 

ピアノを諦めてスクールアイドルをやることはできない。

 

ピアノが大切だから、ピアノを好きな気持ちから目を背けてスクールアイドルをすることはできないと梨子は断ります。

 

スクールアイドルをやって、変われたらまたピアノを弾けばいい。ピアノを諦めることはないと千歌は言いますが、

しかし、梨子は千歌の誘いを断ります。

中途半端な持ちでスクールアイドルをやるのは失礼だ。

 スクールアイドルがどれほど千歌にとって大切か知ってしまったから、それは梨子がピアノに対して抱くものと同じだから、スクールアイドルに本気になれない梨子はスクールアイドルをするべきではないと。

 

それでも梨子の力になれるならいいと千歌は答えました。

みんなを笑顔にするのがスクールアイドルだから 、と

 

かつて、とあるスクールアイドルが言っていましたね。

アイドルは笑顔を見せる仕事じゃない、

笑顔にさせる仕事なのだと

その意思は彼女の後輩たちに受け継がれているようです。

f:id:gleebear:20170916093535p:image

©2013 プロジェクトラブライブ!
出典:U-NEXT

にっこにっこにぃ〜(^o^)

 

乱入ノルマも達成したので本題に戻ります。

  

少しずつですが、二人が手を伸ばしあった時、

f:id:gleebear:20170916093908p:image

届かないと諦めかけた手はわずかですが触れ合いました。

 

これをご都合主義だと言うならその通りです。これはラブライブ!サンシャイン‼︎という物語なのだから。

 

ですが、まったく同じ海中でもほんの少し目を向ける先を変えるだけで見える景色が変わり、

海の音を聴いたことで梨子はほんの少しですが千歌たちに協力するようになり、

ピアノが大好きという原点を思い出した梨子はほんの少しですがピアノに向き合うことができ、

そのピアノの音が千歌に届き、これ以上ないタイミングで千歌と梨子は会うことができました。互いにほんの少しずつ伸ばした手は届かないと思っていた距離をつなぐことができました。

 

梨子は変われないと言っていましたが、この時すでにほんの少しずつですが変わっているんですよね。そしてその積み重ねが梨子の転機となりました。

 

そして、梨子はスクールアイドルとなり、ファーストライブやら1年生の加入やら東京での挫折やら3年生の加入やらを経験していきます。

 

そして、メンバーも揃った夏休みに梨子にとって2つ目の転機が訪れます。

 

・第2の転機「何かを掴むことで、何かを諦めない」

梨子の2つ目の転機のきっかけはかつてピアノに向き合えなくなっていた梨子がピアノを弾くことから逃げてしまったピアノコンクールの案内でした。

 

ピアノコンクールはラブライブ!予備予選と同じ日、つまりどちらにしか出られません。

 

過去へのリベンジか、Aqoursとして過ごす日々か、梨子はどちらが自分に大切かを考え、Aqoursとしてラブライブ!予備予選に出ることを選びました。

 

梨子にとってスクールアイドルとして千歌たちと共に過ごす日々はかけがえのないものになっていたのです。

 

今の自分の夢はAqoursとして良い曲を作ること」と梨子は千歌にラブライブ予備予選に出ることを伝えました。

 それは千歌にとって嬉しいと同時に複雑な答えでした。

梨子がピアノを大切に想う気持ちも梨子がスクールアイドルをはじめた理由も千歌は知っているのですから。

 

f:id:gleebear:20170918125113p:image 

ピアノかスクールアイドルか?

選択そのものの是非を千歌は問います。

どちらが大切か?でAqoursを選んでくれたのは嬉しいが……

梨子にとってピアノはスクールアイドルで得たものと同じくらい大切なのではないか?

どちらが大切か?ではなく、どちらも大切なのではないか?

 

だからピアノコンクールに出てほしい。どちらも梨子にとって大切ならば、スクールアイドルAqoursに帰ってくるのをみんなと待っているからピアノを大切にしてほしい。

「何かを掴むことで何かを諦めない」でほしい。

 

千歌の想いを受け、梨子はピアノコンクールへの出場を決めました。

 

そうして迎えたピアノコンクール&ラブライブ!予備予選

  

梨子が見つけた海の音のメロディから生まれた「海に還るもの」

それに千歌が"大切なものとは何か"をテーマに考えた歌詞をつけた曲「想いよひとつになれ

 f:id:gleebear:20170916142801p:image

f:id:gleebear:20170916142905p:image

別々のステージですがどちらも9人での演奏でそれぞれの勝負に挑みました。

 

何かを掴むことで

何かを諦めない

どこにいても同じ明日を信じてる

 

それは大切なものとは何かを千歌なりに考えた答えでもありました。

 

ちなみに1stライブでの一連の出来事からこの曲は梨子(というかりきゃこ)の曲のイメージが強くなってますが、私はあくまでもこの曲は千歌と梨子と曜の3人のテーマソングなのだと思います。

10話の千歌と梨子の関係から曲が生まれ、11話では曜と梨子の立ち位置の違いを浮き彫りにし、千歌と曜がぶつかり合う形の振り付けに作り直された=曜は梨子とは別の千歌にとって大事な存在であることを証明した曲なので。

 

場所は離れても9人の想いをひとつにした演奏は成功し、Aqoursは予備予選を突破、梨子はピアノへのトラウマを克服しました。

 

ピアノへのトラウマを克服した梨子は12話で複雑な過去の象徴であった音ノ木坂にも行くことができ、音ノ木坂=過去が自分にとって大事なものだということも実感できました。

  

◯2期に期待すること 

・千歌にとって特別であることへの問題提起

梨子の1期での扱いは全体としては良かった。

しかし、2期での梨子の扱いはそのままでいいのか?とも思います。

 

1期を振り返ってみると、梨子と千歌の関係は他のメンバーとは別種のものとして扱われていたように思います。

冒頭で書いているように物語の始まりの時点で梨子がキーポイントとなるのはもちろん、

1話:初対面で普通コンプレックスを打ち明ける、

2話:家が隣どうしであることが判明、梨子加入は二人っきりのシーンで進む(他のメンバーの加入は「何をどう乗り越え加入したか」をその時点のメンバーが目の当たりにする形で展開したが梨子は違う)

6話で千歌の学校への想いをみんなが帰った後二人きりになったタイミングで聞く、

7話の旅館シーンで他のメンバーが寝た後に二人っきりの会話をし、梨子だけが千歌の不安な気持ちを聞く、

8話のこれ、

f:id:gleebear:20170916145213p:image 

10話で他のメンバーが寝た後に2日連続で二人っきりの夜の会話、ピアノコンクール関連はほぼ千歌と梨子の間でのみ話が進む、

11話で曜の抱える問題を明らかにするためとはいえ千歌との親密さが強調される、

12話では音ノ木坂に行くことが千歌と梨子にとって意味は違うにしろ共通のターニングポイントになる、

13話ではまた二人っきりの会話で千歌の学校や地域への想いを聞く、

 

などなど、これでもかというくらい物語の重要なシーンで千歌と梨子にしかわからない世界が展開されています。

 

もちろんそれ以外にも重要だったシーンはあるので全部が千歌と梨子だけで進んでいるわけではないです。

でも正直多いです。家が隣という地の利を得てしまったのが一番の要因ではあるのですが、ラブライブ!サンシャイン‼︎という物語の中に千歌と梨子だけの別の物語がある、そんなイメージすらあります。

 

μ'sは「みんなが主役」の9人が集まった物語でした。リーダーという役割を持った穂乃果に焦点があたったものの、特定の関係でストーリーが進んだわけではなく、μ'sのメンバーどうしやその周りの人たちがそれぞれ影響を与えてきました。
μ'sに合わせろという話でもないのですが…現状、千歌と梨子の二人だけの世界に他の7人が巻き込まれている感は否めないです。

 

もしかしたら千歌と梨子の関係がストーリーの重要なシーンになっているという状況こそが2期以降に向けた時限爆弾なのかもしれないです。二人だけの世界であるがゆえにメンバーの介入が遅れてしまう、そんな展開があるのかもしれません。 

 

◯しいたけとの和解

アニメ1期で残された課題、2期でなんらかの変化を起こしてほしいポイントです。

梨子が犬嫌いなのはもう十分わかりました。

ならば2期では犬嫌いという設定に変化を起こしてほしいです。

 

梨子のピンチをしいたけが助ける、もしくはしいたけのピンチでAqoursが動く、それをきっかけに梨子の中のしいたけ、ひいては犬に対しての苦手意識が薄れていくような。

 

◯千歌曜以外との関わり

1期ではほぼ千歌、たまに曜との関わりがあるくらいで他の学年との関係は無いに等しかった。あったとしても千歌を通しての関わりでした。

梨子は転校してきたばかりで1期は作中の4月〜夏休みまでとなればメンバーとの関係が同学年以外ほぼないのは仕方ないといえばそうなのですが、他のメンバーに目を向けると1期時点でも黒澤姉妹、果南・千歌・曜の幼馴染関係、曜・善子の沼津在住コンビといった学年を超えた関係があるし、ちょっとした会話であれば他の学年とのやりとりもありました。

 

千歌以外のメンバーにとって梨子がどういうイメージなのかは1期11話でも少し出ていましたが、

 生徒会室での3年生の会話では「今の様子では」千歌と梨子がスクールアイドル部を始めた方がしっくりくるくらい梨子は千歌とセットで捉えられているようでしたし、電話での反応からわかるように1年生と梨子は普段あまり関わりがないようでした。

2期では梨子が千歌以外とも関わるようになってほしいものです。

 

◯過去と今をどちらも大事に 

「逃げるのを諦めた」

9話で鞠莉が果南に言ったセリフの中にあったフレーズ、梨子はどうやらこれが引っかかったようです。
梨子もピアノから逃げて浦の星女学院にきたわけで、同じように過去から逃げていた(ということになっていた)果南の事情に何か感じるものがあったのでしょう。

1期ではスクールアイドルという今に支えられて過去を克服した梨子ですが、それは今すぐではなくともAqoursの活動が終わったら梨子が内浦にとどまる口実はなくなったとも言えます。

 

私はキャラについて語るとき、そのキャラにとっての課題とは何かという視点をよく用いますが、梨子の課題は「過去と今の自分の両方を受け入れ、そこから未来の自分に繋げること」だと考えています。

ピアノで挫折した過去も、スクールアイドルを始めて立ち直った今もどちらも梨子には大事なのだと思います。

そして、2期では1期とは逆にピアノをしていた過去がスクールアイドルとしての困難を乗り越えるきっかけになるのではないかと予想しています。

 

過去にとらわれて今を見失うのではなく、
今のために過去を捨てるのでもなく、
過去も今もどちらも大事にしてピアノもスクールアイドルも未来につなげていく、2期以降はそのような梨子を期待しています。

 

 

こんな感じで梨子についての2期直前記事は終わりにしたいと思います。

 

次回はついにラスト、曜です。

曜はアニメ1期について書きたいことがたくさんあるキャラであり、2期の鍵になるのではないかと思っているキャラでもあります。

 

2期開始が近づいてきましたが、放送開始までになんとか書き終わるように頑張ります。

 

この記事内の画像については、個別に表記していないものはすべて
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:U-NEXT
となっています。

【2期準備記事】国木田花丸〜大好きなみんなとならば新しいことできる〜

色々あって2つほど記事を挟んだサンシャイン‼︎アニメ2期前記事

 

アニメ1期を振りかえりつつ、2期への期待を書いてきた企画も7人目です。

 

第7回の今回は…

のっぽパンと本をこよなく愛するAqoursの知性担当。
f:id:gleebear:20170903124752p:image
国木田花丸ずら!

 

…の前に宣伝です。

 

私たちアニメ考察組にとって必携ともいえる書籍がついに発売されました!

 

ラブライブ!サンシャイン!!TVアニメオフィシャルBOOK
 

 

アニメ1期オフィシャルファンブック!

まだ全部読み切ってないですが。今回の記事を書く上でも参考にさせてもらいました。

私の中での考察と合っている部分もあれば違っている部分もあったり、キャストや監督はこういうふうに捉えているんだなというのがあったり。

私はこう解釈したけどこういう見方もあるのか!

公式ではこう解釈しているけど私はこう思う!

という楽しみ方はもちろん、

考察厨でないライトな方々にもAqoursのこれまでを振り返るにうってつけの一冊です。

 

以上、宣伝でした。

 

さて、本題。

 

◯1期を振り返って

花丸は安定していたイメージがあります。

加入回である4話はもちろん、1話から13話まで一貫してアニメならではの花丸の魅力をアピールし続けました。

 

・きっかけはルビィ

花丸は初めは自分がスクールアイドルに入ることなど考えていませんでした。

 

運動が苦手で本の世界に閉じこもっていた花丸にとってはスクールアイドルは別世界の存在であり、まさに「オラには無理ずら」でした。

やりたいかどうかではなく、できないことが先に来ていました。

 

4話冒頭でも語られているように、花丸にとって周りと同じように物事をするのは身体能力面でも性格的な面でもつらいものがありました。

みんなと同じように走れない、みんなでワイワイするよりは自分の世界で自分のペースでのんびりと過ごしたい。

 f:id:gleebear:20170903133023p:image

いつしか花丸は一人で本の中の空想の世界で遊ぶようになっていきました。

何でもできる、何にでもなれる本の世界があれば大丈夫なのだと花丸は思っていました。

 f:id:gleebear:20170903133137p:image

そんな花丸の転機となったのがルビィとの出会いです。本さえあれば一人でも楽しかった花丸が一緒にいて楽しいと思った数少ない相手がルビィです。

 〜〜〜〜〜〜〜〜

このあたり幼稚園が一緒だった善子はどうなのかというのがありますが、

・善子と仲が良かったようでもいつも一緒というわけではなかった?

・仲は良かったが小学校から別々になって、そこから花丸と気が合う子が現れなかった?

そのあたりは2期で明らかになることを信じて話を戻します。

 〜〜〜〜〜〜〜〜

一緒に過ごすうちに花丸は知りました。

 

ルビィがどれほどスクールアイドルが好きか

ルビィがどれほど思いやりの深い子か

ルビィがどれほど大好きなものに一生懸命になれる子か

 

そして、ルビィがスクールアイドルに憧れながらもスクールアイドルになろうとしないのは「誰か」を思いやってのことなのだと花丸は気付きました。

 

ルビィちゃんを自由にしてあげたい

 

花丸はルビィをもっとふさわしい場所、胸に秘めたキラキラした想いにふさわしい場所へと送り出すことを決めました。

 

それは「本があれば大丈夫」と閉じこもっていた自分とも一緒にいてくれたルビィに対する精一杯の恩返しでした。

 

・ルビィを解き放つために

入学式で会った先輩が始めたスクールアイドル部は初めてのライブを成功させ、正式に部として承認されました。

そして、その先輩たちは花丸とルビィをメンバーに入れようと考えていました。ルビィをスクールアイドルとして送り出すという花丸の夢を実現させる舞台は整いました。

花丸はルビィにスクールアイドル部に体験入部を提案しました。

一緒に入ろうと言えばルビィも断らないだろう、「スクールアイドルに興味が出た」と言えばルビィは喜んでくれるはず。

ルビィがスクールアイドルになるための手助けをしようと花丸は一芝居打ちました。

 

そして、目論見は成功し、ルビィはスクールアイドル部に体験入部しました。

f:id:gleebear:20170903135211p:image

スクールアイドルとして練習に励むルビィを見て花丸は自分のやりたかったことか実現しつつあると確信しました。

そして、最後の一押し。

花丸のことを気にし続けるルビィに「自分のキモチを大事にしてほしい」と伝え、

ダイヤをスクールアイドル部と鉢合わせするように呼び出した上で「ルビィちゃんのキモチを聞いてほしい」と伝え、

f:id:gleebear:20170903135318p:image

花丸は物語の表舞台から去っていきました。

 

そして、スクールアイドルをはじめたルビィと自分は一緒にいるべきではないと「これでマルの話はおしまい」にして一人ぼっちの本の世界へと戻っていきました。

 f:id:gleebear:20170903135640p:image

夢を叶えることができた。

だから大丈夫。一人でも。

 

しかし、

 

・花丸の誤算

計画は花丸にとって思いもしなかった結末になりました。なぜなら花丸は大きな思い違いをしていたのです。しかも3つも。

1つ目の誤算、

それは花丸自身がスクールアイドルを好きになってしまったことでした。

運動が苦手で周りと上手くテンポを合わすことができなかった花丸にとって無縁なはずだったスクールアイドル、それが楽しいことを花丸は知ってしまったのです。

花丸が「できない」と諦めていたものがスクールアイドルとして過ごした日々にはありました。同じ目標のために誰かと一緒に頑張ることが楽しいのだと花丸は知ってしまったのです。

 

2つ目の誤算、

ルビィはただスクールアイドルになりたかったのではなかった。花丸と一緒にスクールアイドルになりたかったのです。

ダイヤと一緒にスクールアイドルを好きになったルビィにとって、スクールアイドルは一緒に頑張れるから意味のある場所なのです。

だからスクールアイドルとして頑張るなら花丸も一緒にいてほしかった。

一人でスクールアイドルとして踏み出すことなどルビィは望んでいなかったのです。

 

3つ目の誤算、

花丸はルビィが無理をしている、助けてあげたいと思い行動を起こしました。

でも、ルビィはただ助けられるだけの弱い存在ではなかった。

スクールアイドル部へ一緒に体験入部しようという提案がルビィをスクールアイドルにするための口実であることに気づいていたし、むしろそれによって花丸が無理をしているのではないかと気にしていました。

しかし、ルビィが目にしたのはスクールアイドルとして花丸が楽しそうにしている姿でした。

本以外にも楽しいものを花丸は見つけた、それもルビィがずっと好きだったスクールアイドルの中にです。花丸と一緒にスクールアイドルを頑張れることをルビィは知ってしまったのです。

だから花丸がルビィのためにとスクールアイドルを離れて一人に戻る結末をルビィが受け入れてくれるわけが無かったのです。

「自分のキモチを大事にしなきゃ」とルビィに言ったのは他ならぬ花丸なのです。

 

・ようやく気づいたキモチ

スクールアイドルを夢見ながら踏み出すことができなかったルビィの背中を押したのは花丸の言葉でした。

ならば次はルビィが背中を押す番です。

 

"素晴らしい夢もキラキラした憧れも全部胸に閉じ込めて"本の世界に戻りかけた花丸は

 

ルビィのキモチ=「花丸と一緒にスクールアイドルとして頑張りたい」を伝えられ、

f:id:gleebear:20170903163823p:image

花丸自身のキモチ=「スクールアイドルをやってみたい」に気付きました。

 

大切なのはできるかどうかではなく、やりたいかどうか

 f:id:gleebear:20170903164737p:image

花丸は"新しいわたし"に向けて踏み出しました。

 

 ・加入後の花丸

加入後の花丸はきっかけとなった凛を意識してか、少し活発になった気がします。

家が古い寺なので電化製品に疎いという設定は見事にはまり、「未来ずら〜」などという決めゼリフまで生まれました。 

このあたりルビィの「がんばルビィ」と紙一重なので乱用には気をつけてほしいところではあります。

 

1話からほのめかされていた善子との関係は中二セリフへのツッコミポジションとして定着しました。

アニメ前はルビィやダイヤや果南と関わることが多かった花丸ですがアニメで善子と組むことになろうとは。

 

さらに、これは諸刃の剣といえる設定追加ですが、大食いキャラとしての地位も確立しました。

6話くらいから気づけば何か食べてました。おいしそうに食べる花丸をみて癒されたものです。

 

加入回でちゃんとキャラクターの掘り下げもして、なおかつプラスとなる新設定ももらえた。

花丸はアニメで成功したキャラではないかとおもいます。 

 あえていうなら「食べ過ぎじゃない?」ですが、そこは2期での持っていき方次第で良くも悪くもなるのかなと思います。

 

◯2期に期待すること

・1期に伏線あり?

1期のシーンでもしかしたら2期に繋がるかもしれないセリフがあるので2つほど取り上げます。

 

1.「無理に人に合わせてもつらいだけだよ」

第4話「ふたりのキモチ」で一緒にゴールしようと待っていたルビィに言ったセリフです。

 

このシーンに限らず、第4話で花丸は「ルビィちゃんは〜」とルビィのキモチややりたいことについて話しています。

階段のシーンも同様で「ルビィちゃんは〜」というセリフが続きます。

しかし、その合間に入ったのが

f:id:gleebear:20170903130050p:image 

自分に嘘ついて無理に人に合わせてもつらいだけだよ

なのです。

その前後のカットはルビィと花丸が映っているのですが、このセリフを言う瞬間だけ花丸の顔がアップになります。その前後のセリフが「ルビィちゃんは〜」ばかりなので余計に目立ちます。

 

自分に嘘をついていたのは誰か?

無理に人に合わせるのがつらかったのは誰か?

 

ルビィに対して言ったセリフですがルビィは自分に嘘をついていたわけではなかったのです。ダイヤのことを気にしていたのも花丸を一人にしたくなかったのもルビィ自身の偽りのないキモチです。

それに無理をしてまで合わせていた訳でもなく、ルビィはルビィのやりたいことをやっていたのです。スクールアイドルになれなくてもダイヤと花丸と一緒にいたかったのです。

 

ならばこの言葉は誰についてのものだったのか?

4話冒頭のシーンでもう答えが出ています。
本の世界に閉じこもるに至った花丸の過去、それこそが「自分に嘘をついて無理に人に合わせてもつらいだけだった」のではないでしょうか?

周りと同じであることを目指せばそれは「自分に嘘をついて無理に人に合わせる」ことになり、それは元々が周りと離れてしまっていた花丸にはつらい経験にしかならないのですから。

 

2.「これが本当の自分なのかな?」

こちらは第5話です。堕天使アイドルとしてAqoursをアピールする作戦は失敗し、天使ヨハネを捨てることを決意して去った善子。

なぜ堕天使ヨハネになろうとしたのか。千歌たちは善子の根幹ともいえる部分に目を向けたわけですが、

そこで花丸が答えたのが

f:id:gleebear:20170903170847p:image

ずっと普通がいやだったのではないか。本当の自分はもっとキラキラしていて何かの拍子でこうなっているんじゃないかと思って堕天使になったのではないか」でした。

ここに違和感を覚えたのは私だけでしょうか?

 

善子といえば生まれながらの不運設定です。

 

中二うんぬんはその不運すらアピールポイントにする善子の独特な前向きさの表れであると私は考えており、

生まれついての困難さえもプラスにしてしまうまっすぐさが善子の本当の魅力だよね

がはじめに書いた記事だった私としては、「善子ちゃんはもともと普通だったから中二で特別になりたかったんだねー」

を認めるわけにはいかないのです。

 

アニメでは表立って不運設定には触れてませんが引いたくじがハズレだったり、いきなり海にはまり込んだり、儀式中にトラックが通ったりと不運設定は生きているようです。

 

堕天使ヨハネは善子にとってはつい出てしまう自らの一部で、堕天使ヨハネを捨ててまで普通になりたいと善子が悩んだからこその第5話なのですが、花丸の分析どおりだとすると…

 

普通なのが嫌で堕天使ヨハネを考えた→でも堕天使ヨハネは周りから浮くから普通になりたい

 

という、なんというか…

だったら最初から普通のままでいろよ!

という話になってしまうし、堕天使ヨハネがあそこまで善子の大事なものになるとも思えないので脚本の意図としても花丸の分析は的外れなものとして作っているのだと思います。

 

むしろこれはルビィに言った「自分に嘘ついて〜」のように花丸が自分の辛い思い出を投影したセリフなのではないでしょうか?

特に「これが本当の自分なのかな?」は花丸のずっと抱えてきた悩みのような気がします。
本を読んで空想した世界ではとてもキラキラした自分がいるのに、現実の自分はちっとも輝いていない。そんな日々が続いていたのですから。

 

リアルではなく本の世界で人付き合いを知ってきたがゆえに対人の分析に自分の人生観・世界観のバイアスがかかってしまう傾向が花丸にはあるのかもしれせん。

 

・2期の花丸回のテーマは?

整理してみると、

周りと同じになるのが困難な性質

理想と現実のギャップ

が花丸の持つ課題として1期で出てきていたように思います。

 

 さらに、「できるかどうかではなくやりたいかどうか」で花丸はスクールアイドルを始めました。
花丸は「できない」が他のメンバーよりも多いので「やりたい」こととの差も多いです。

2期で花丸個人回をやるならばこれらに踏み込んでほしいです。

 

ラブライブ!なのでそれほど重い話にはならないかと思いますが、上2つで言うなら、

「つらいだけ」ではない合わせ方を見つける

現実の自分の輝きを見つける

くらいはやってほしいです。

 

・ダイエット回はあるのか?

花丸が大食いキャラになってから言われ続けているのが

 

いつか花丸がダイエットする話が出るのではないか?

 

です。アイドルアニメの大食いキャラの宿命かもしれません。

 

ダイエット回はあると思います。困難に直面して乗り越えるという図式を作りやすい題材であるし、11話で予備予選の結果待ちをしている時に鞠莉に「そんなに食べると太るよー」と言われるくらいなので。

スクフェスのストーリーで花丸のダイエットは何回か出ているのでアニメでもやると見て間違いないでしょう。

 

ただ、単純に体重増えた減ったのダイエット回にはしてほしくない。

ダイエットを花丸の成長のきっかけにしてほしいです。

 

スクールアイドルとしてダイエットが必要になった→なかなかうまくいかない、一緒に頑張っているメンバーにも迷惑をかけてしまう→やっぱり自分はスクールアイドルをやらない方がいい?

のような。 花丸の劣等感や理想の自分とのギャップをダイエットを通して語るような話をやってほしいです。

 

 ・理想の花丸個人回

2期の花丸個人回でどういうことをやってほしいかという話を進めてきましたが、

実はスクフェスのストーリーで理想形としている話があるのでここで紹介します。

Aqoursメインストーリー 12章「花丸の弱点克服大作戦」です。

スクフェスをやっている方は是非とも見ていただきたい話なのですが、あらすじを説明すると、 

 Aqoursの自己紹介ムービーをきっかけに花丸は自分の方言が恥ずかしいと感じて標準語で話すことを決める。

しかし、なかなか直らない。「方言だってかわいいのになぜそこまで気にするのか?」と聞かれた花丸は「自分はまだまだ知識も技術も足りない。みんなと同じようにできていない。でも、みんなに追いつきたいと思っている。自分が足を引っ張るわけにはいかない。」と答える。

花丸は方言を直すためにさらに無理をするが、それを止めたのはルビィ、さらに他のメンバーも続く。

方言を使ってしまうのは弱点ではなくて個性、それに花丸に足を引っ張られていると思っているメンバーはいない。

だから花丸はそのままの花丸でいい。

それをきいた花丸は「こんなこと本には書いてなかったよ」と笑い、そのままの自分の姿で自己紹介をする。

 

この話は上にあげた「人と同じになることが困難な性質」「理想と現実のギャップ」という花丸のテーマに触れて、それぞれに対して「そのままの自分の価値を認める」という解決を提示したばかりか、花丸から「本には書いてなかった」というセリフを引き出しています。

2期花丸回はこんな感じのストーリーを期待しています。

 

・ 嫌いなものの克服

「花丸」という名前を聞いた時から思っているのですが…

プロフィールの嫌いなものになぜ麺類があるのか!

たしかにあのうどん屋は関東圏に展開しているので沼津・内浦が舞台のラブライブ!サンシャイン‼︎で関わりがあるとは思えないのですが…これでコラボの可能性が一つなくなるのはもったいない!

というわけでここは苦手な食べ物の克服をして、花丸が克服した記念にコラボを!

 

というところで花丸の記事はおしまいにします。

次回は8人目、梨子です。

 

この記事内の画像については、個別に表記していないものはすべて
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:U-NEXT
となっています。

HAPPY PARTY TRAINのPPPH問題を語ってみる

 

なぜ、花丸の記事を後回しにしてこれを書こうとおもったか。

 

正直に言います。  

私がHAPPY PARTY TRAIN1番のAメロ→Bメロで警報〜PPPHしてしまっていた側の人間だからです。それも先日のアニサマ1日目まで。

 

ここで謝罪をしても名古屋・神戸・アニサマ1日目は帰ってこないのですが、やらかしてしまった(もしくはやらかしている)側としての意見があまり表に出ない現状でPPPHを入れていた人間が何を思っていたか、なぜ方向転換をしようと思い直したかを書くことで少しはこの問題に貢献できるのではないかと思います。

 

何より中途半端な認識でやらかしてしまっていたのが悔しいので。

 

HAPPY PARTY TRAINPPPH問題とは? 

すでにあちこちで言われていますが、この曲は入れようと思えば、

 

Aメロ終わり(1番なら善子の「ポケットの中〜」)で警報((せーの)はーいはーいはいはいはいはい)

Bメロ(1番なら花丸ソロ)でPPPH(おー、はい!)

 

ができてしまいます。

おー、はい!は正確には「オーイング」という行為なのですが、PPPHの方が通じやすいのでPPPHと呼んで話をしていきます。

 

まあ、PPPHは入れようと思えば大抵の曲は入れられるのですが、

 この曲は

・ナンバリング曲であり、できることならコールを入れたい

・μ'sでコール曲として扱われるスノハレよりはコールが入りそうな雰囲気がある(※)

・1番はAメロで後ろの音が細かく刻むように変化(タンタータ→タンタンタタタタ)して盛り上がっていく

・Aメロ最後の「ポケットの中〜」および「口ずさんで〜」の後のバックで流れる音に「はーい!はーい!はい!はい!はい!はい!」が見事にはまる

※スノハレについては当時盛り上がれる曲数が少ない、かつ締めにスノハレを使わざるを得ない状況からコールが入ったというのもあります。スノハレは結果的にコールが許容されたというのが正しいかもしれません。

 

と、あくまでも主観ですが、ここだけを見ると警報〜PPPHを入れたくなるんですよね。1番Aメロ後半は善子ソロパートで盛り上がるし、割と最近までここはそういうポイントなのかな?と思ってました。

 

しかし、そのままいくと

花丸(キング)、千歌(あんちゃん)のソロパートがほぼ警報〜PPPHとぶつかる

という問題が起こります。

歌詞とコールがぶつかることはそれほど珍しくはないし、他のアーティストではソロ部分とPPPHがぶつかる曲もあります 。μ'sで言えばMスタなんかはPPPHの後半がソロとぶつかってます。スタダもPPPHがソロにぶつかります。私がPPPHを入れることに疑問を抱かなかったのもそういう前例があったからです。

 

では、なぜ今回の警報→PPPHが問題となっているのかというと

1番でソロを歌っているキングの声をコールが潰してしまうからです。

これは声量ではなく、声質の話です。

他のパートが出している中でソロをやって映える声があれば静かな部分で単独ソロをやって映える声もあるわけで、キングの声は後者よりです。

だから無遠慮にコールをぶつけたら花丸=キングのソロを潰してしまうわけです。やっていた私が言うのもおかしな話ですが。

 

2番のあんちゃんも同様ですが、こちらはまだ被害は少ないです。

なぜなら2番に関してはAメロが短いので警報〜PPPHしづらいし、コールを勢い込んでするような人は(私もそうですが)同時に色替えに挑戦していることも多いので、

だった1番よりも難易度の高い、さくらピンク水色→(2年色→)みかん色ピンクの色替えで警報〜PPPHなんてまともにやる余裕はないです。

さらに1番で入れてしまった人が2番では警報〜PPPHしないという軌道修正もありえます。
PPPHが入った場合はあんちゃんのソロが潰れることに変わりはないのですが、1番よりはいくらか安全です。

現に名古屋でも神戸でも(ライブビューイングでしたが)2番で警報→PPPHはほぼなかったです。

 

・なぜ入れていたか

まず、HAPPY PARTY TRAINでのPPPHが問題視されていることについて全く知らなかったわけではないです。少なくとも何回か目にしたことはあったように思います。

 

ではなぜ花丸ソロを潰してしまうPPPHを入れていたかといえばHAPPY PARTY TRAINがナンバリングシングルの表題曲だからです。

私がラブライブ!を知ったのはμ'sのアニメ1期後でしたが、当時の私には「Snow halation」「もぎゅっと"LOVE"で接近中」にいわゆるコールが入っているのが意外でしたし、PPPHとソロがぶつかる例として書いた「START DASH」のPPPHも最初に聞いたときには違和感がありました。他の曲のコールでも「そこに入れるか?」というのが結構あったのを覚えています。

 

それでもなんとか自分を納得させたのが「花形の曲だからコールをいれた」「コールは多少違和感があってもそういうものだと割り切る」でした。

そんな感じなので、ナンバリングシングルの表題曲は花形の曲だからコールを入れるという認識でした。

 

だから花丸のソロパートが潰れてしまう違和感よりもナンバリングシングル表題曲であることを優先して警報〜PPPHを入れてきました。HAPPY PARTY TRAINのBメロにではなく、ナンバリング表題曲のBメロに対して本当に「なんとなく」入れていたのです。

 

・なぜ入れないと決めたのか

なぜ花丸パートにPPPHを入れないと今更ながらに方向転換したのか。

入れない方が多数派だから、ではないです。

 

コールの本来の目的とはなにか?を改めて考えた結果です。

 

1日目終了後、アニサマでのAqoursのステージの感想が各所で語られたのですが、そこで目にしたのは

「また、キングのソロが潰された」

 という感想でした。それでも"ワンマンライブよりは良かった"そうです。

 

繰り返しますが、PPPHによってキングのソロが潰されることは知っていましたし、それを不満に思う人がいることだって知っていました。

しかし、ナンバリング表題曲であること、μ'sの楽曲でソロにぶつかるコールがあっても平然とまかり通っていたことを理由にその日もPPPHを入れました。

 

だから、このコメントは知っていたことを改めて目にしたに過ぎないのですが、アニサマ当日に「キングのソロが潰された」という言葉を目にして、HAPPY PARTY TRAINにおける自らの在り方を振り返った 時、自分がやっていたことがコールだとはどうしても思えなかったのです。

 

今年のアニサマでは一時期運営側からコール禁止ともとれる注意事項が発表されました。
ライブ中の禁止行為に「コール」が入っていたために「あのアーティストはどうするんだ?」と半分ネタとして賑わった事件です。

 

「アーティストが望んでいる形でのコールレスポンスを禁止するものではない」という公式回答が出されて話はおさまり、私もそれ以降はあまり重くは考えていなかったのですが…

 

アニサマにおける公式見解は「コールはアーティストのためにやるもの」なのです。

 

何もアニサマに限ったことではないですね。アニメのDJイベントのようなアーティスト不在の特殊例を除けば「自分たちが楽しむためにやる」ではなく、「場を盛り上げてアーティストに気持ちよく歌ってもらう」のがコールであり、根本にはアーティストのためにどうするか?どうやったらステージにいるアーティストを引き立てることができるか?があるはずです。

 

他でもやってるからと、前例があるからとキングの歌を潰してまでコールするのは妨害行為となんら変わらないのではないかと思い始めたわけです。

 

だったら名古屋公演前に気づけよという話ですね。アニサマのコール禁止騒動が6月、そこから今まで何をしていたのか、何を見ていたのか。

名古屋・神戸・アニサマで私の近くにいた方々には申し訳ありません。何より一生懸命歌っていたキングに申し訳ない。

 

・埼玉公演に向けて

ここまで気づけなかったのは今までなんとなくやってきたツケなのかなと感じています。

演者が話しているときは静かにする、コールを入れたらソロが聞こえないならコールをやめる、どちらも同じことなのに前者はできて後者は理由をつけて押し通そうとする。

 

コールする方はわかるかもしれませんが、ラブライブ!のコールは単純です。だから「いままでどおりになんとなく」でかなりの曲数をカバーできてしまう。

すると自由が効くようになってやりたいことばかり考えてそれを実現するためにコールを始めてしまう。

でもコールってそういうものではなかったはずです。

 

HAPPY PARTY TRAINPPPH
「ああ、なんか入りそうだな。でも、入れないようにしよう。」
ではなく、
「キングのためにも絶対にいれない!」
なのだと思います。

 

この話は私の失敗であり、それこそチラシ裏にでも書いとけという話ではありますが、
HAPPY PARTY TRAINのコールに限らず、ファンは「いつもどおり」や「なんとなく」ではなく、ちゃんとアーティストのためにどうするべきかを考えなければならないのだと思います。

 

コールひとつにしても同じ曲の同じ場所であっても入れるべき時、入れるべきではない時はあるのでは?

演者が見てほしいもの、聴いてほしいものがコールや掛け声で台無しになってはいないか?

そういったことに気をつけて初めて演者の望むコールアンドレスポンスになるのだと思います。

 

私は花丸ソロつぶしをしたかったわけではなく、むしろアニサマに臨むAqoursを全力で応援しようとしました。

 だからこそ「なんとなく今までどおり」で何も考えずにコールを入れて、邪魔をしてしまったことが情けないです。

 

 ・最後に

「キングのソロをコールで潰さないようにしよう」という意見からはじまったHAPPY PARTY TRAINPPPH問題ですが、突き詰めればファンとして優先すべきものはなにかという話なのだと思います。

3rdシングルという位置づけからしてHAPPY PARTY TRAINはこの先もずっと演奏される曲になると思います。「コールは演者のことを考えて行うもの」という流れの一歩として花丸パートのPPPH無しが定着すれば、今後は他の曲に対しても演者のことを考えてコールする人が増えるでしょう。

それはコールだけではなく、ファンとしての在り方を形に残す試みではないでしょうか。

やらかしてしまった私が言えたことではないですが…まずはHAPPY PARTY TRAINから今一度ファンとしての在り方を見直してみるのも良いのではないでしょうか?

【祝公開】サンシャイン‼︎2期PVを見てあれこれ書いてみた【PV第2弾】

みなさんお元気でしょうか?

 

もう8月も終わりに近づき、Aqoursは2ndライブツアー第二の地、神戸での公演を無事成功させ、新たな舞台に旅立ちました。

 

そして、アニメ2期PV第2弾が神戸公演にて先行公開、20日の夜より公式サイトにて公開されました。

私はライブビューイングで見たのですが、

もうなんというか…テンションあがりすぎで変な声が止まりませんでした。

近くの方々申し訳ないです。

 

ということでまがりなりにも考察ブログめいたものを書いている私としては新2期PVについて何か語ろうかなと思ったわけで単発で記事を書くことにしました。

 

・「学校」で「アイドル」!!!

f:id:gleebear:20170821051212p:image

PV開始後に真っ先に現れるこの言葉。1期PVでも使われたフレーズです。

アニメ版ラブライブ!サンシャイン‼︎の共通フレーズなのだと思います。

「私たち輝きたい」「ゼロからイチへ」と言った他のフレーズもある中でこれを使い続けるからにはなんらかの意図が隠されているのかもしれません。

 

・「セカンドシーズンのスタートデース」

f:id:gleebear:20170821051502p:image

f:id:gleebear:20170821051538p:image

第1弾PVにもあったシーンです。次のシーンからすると二学期の始業式のようです。

 

梨子

f:id:gleebear:20170821052246p:image

梨子によるとセカンドシーズン=二学期ということらしいです。

ということは…

三学期=サードシーズン

三期確定!? 

 

梨子から見た鞠莉の評価がわかるシーンでもあります。梨子は千歌と曜以外との関係の描写が希薄だったイメージがあるので新鮮です。

 

あと、スタッフが意識したかはわからないですが、こういう時って背の小さい方が前に来るので曜(157cm)は梨子(160cm)の前に来るんですよね。

 

で、気になるのは千歌(157cm)はどこにいるのか?身長順なら曜の前かな?とも思うのですが…ここは何らかの事情で列にはいないのではないかと予想します。

例えば壇上で何かやるつもりとか?もしくは新学期そうそう遅刻とか?

 

「この体はあくまで仮初め」

f:id:gleebear:20170821053739p:image

練習シーンです。長座体前屈で上から負荷をかけることで腰関節の柔軟性を鍛えるというあれです(正確な名称がわからないです)。

善子と果南の絡みというと1期11話での「生徒会長と理事長があんなんで大丈夫?」、1期13話での「空間移動を使います」を思い出します。上級生にもこのテンションなのがいかにも善子です。 

果南も練習のコーチが板についてきました。

 

見守るビィ

f:id:gleebear:20170821054650p:image

この後のシーンからすると花丸を見守っているようです。1期では色々と思うところのあったルビィの扱いですが…2期ではどうなるのか?

 

1回。それが花丸のダウンまでの回数ずら。

f:id:gleebear:20170821055731p:image

f:id:gleebear:20170821055808p:image

 腕立て伏せをしようとする花丸。しかし、たった1回でダウン。

腕立て伏せって難しいよね。うん。

花丸の運動苦手設定が忘れられていなかったようで安心しました。

上の2つと同じく練習のシーンです。ここでも千歌がいないのが気になります。千歌は遅刻or欠席で8人での練習の様子ではないかと思いますが…始業式と同じ日だとしたら千歌がほぼいない始業式が第1話ということも…。

 

f:id:gleebear:20170821190257j:image

曜と梨子はここでも一緒です。1期では千歌を交えて3人でいることが多く、曜と梨子が二人きりの時どうなっているかはあまり出なかったのですが(とはいえ、11話で電話で話してる様子からすると仲は良かったみたいですが)

同学年ということもあって上手くやっているようです。

 

 それはそうとして…

f:id:gleebear:20170821055731p:image

 えっろ!

むしろこのために腕立て伏せをさせたと言っても過言ではないはずです。 

 

「説明会まであまり日はありませんわよ」

 f:id:gleebear:20170821061521p:image

1期12話で出た学校説明会の話、13話では参加者が1になりました。しかし、何やら問題があるようです。

まだ人数が足りないとかでしょうか。

2期では学校説明会が序盤の重要ワードになるようです。学校の魅力を伝えれば人が集まった音ノ木坂とは違う浦の星で入学希望者を増やすにはどうすればいいか。

 

「あまり日はない」という言い方からすると、説明会で何かをやろうとする→あまり日はないけれどできるのか?という展開でしょうか?

 

・学校説明会のポスター

f:id:gleebear:20170821122359p:image

ポスターが学校説明会のものとは思えないのですがこれも作戦でしょうか。それとも最近の高校の学校説明会のポスターはこういうのが主流なのでしょうか。

 

・停留所でのメンバー

f:id:gleebear:20170821122650p:image

先ほどの果南とダイヤのシーンからの続きです。

やっと千歌の登場です。その代わり鞠莉がいないですが、理事長として別の方面でやることがあるから別行動をしているとかでしょうか。全員揃うことができないのが問題につながるのかもしれません。

 

そして、ここからはライブビューイング会場を沸かせたあの一連のシーンです。

 

「なにかあったでしょ?」

f:id:gleebear:20170821122855p:image

 果南さんおこです。ここは1期8話を見た人にはピンとくる場所かと思います。

 

この場所で果南が怒る相手といえば…。

 

約束された勝利かなまり

f:id:gleebear:20170821123756p:image

そう、鞠…お姫様だっこおおおおおおお!

かなまり!かなまり!かなまり!

2期でもかなまりです!

かなまりイズ正義!

 

鞠莉ってメンバーの中で一番身長が高いわけでそんな鞠莉をひょいっとお姫様だっこする果南のパワーはもちろん、

f:id:gleebear:20170821124642j:image

いきなりの奇襲に慌てる鞠莉とキリッとした果南の表情が全国のかなまりファンのハートを鷲掴みです。

f:id:gleebear:20170821125212p:image

鞠莉のスリッパが片方脱げてしまっているのも高ポイントです。

 

このシチュエーション、やはり鞠莉がケガをした、足を痛めたというのが濃厚かと思います。

鞠莉が足をケガしたとなれば果南にとっては2年前のいざこざの再来なわけで、ここまで過剰な心配をしてしまうのも納得できます。

勢い余ってお姫様だっこくらいはするでしょう。

 

・駆け出す千歌 

f:id:gleebear:20170821124843p:image

ここも見覚えがありますね。千歌と梨子が初めて会った場所です。

カメラがぐるぐる回りながらこっちに走ってくるという動きからしても1期1話で梨子が海に飛び込もうとしたシーンを意識しています。 

当時とは千歌と梨子の立ち位置が逆になっています。

 

千歌のジャンプ

f:id:gleebear:20170821191629p:image

f:id:gleebear:20170821191659p:image

恐らくは上からの続きで駆け出した千歌が海にジャンプしてるのではないかと思います。

1期1話では梨子を全力で止めようとした千歌ですが、今度は自分が飛び込む番です。

作中では9月だと思うので飛び込んだとしても大丈夫なはず。

 

予想としては1話の最後あたりで千歌と梨子の会話→駆け出す千歌→千歌が海に飛び込もうとジャンプ(顔のアップあたりで千歌のモノローグ)→新オープニング「未来の僕らは知ってるよ」

こうではないかと!

 

・2017年10月放送スタート!

f:id:gleebear:20170821192310p:image

 あと1ヶ月と少しです。

 

・放送予定曲

f:id:gleebear:20170821192452p:image

やはり静岡放送(SBS)があります。

あくまでも地上波での放送曲なのでニコ生、バンダイチャンネル、AbemaTVあたりもやるでしょう。

ニコ生で最速→SBSで実況しながら再視聴というのが理想です。

 

第2弾PVはここで終了ですが、第1弾PVにしかなかったカットもいくつかあったので

 

・果南スマイル

f:id:gleebear:20170821201331p:image

f:id:gleebear:20170821201154p:image

第2弾PVで善子の上に乗っているあたりのカットでしょうか。

 

・謎のポーズ 

f:id:gleebear:20170821201417p:image

なんなのでしょうかこれは。 制服なので上の果南とは別のシーンだとは思いますが。

 

・微笑むダイヤ

f:id:gleebear:20170821201637p:image

 生徒会室だとは思いますが、ただの教室のようにも見えます。

相手は9割くらいの確率でルビィだと予想します。

 

・恐怖!夜な夜なのっぽを貪る女

f:id:gleebear:20170821201939p:image

 後ろの箱は学校とかにある消化器の入っているやつだと思います。

夜に学校で何かする話があって、「誰かいる!?」→(カメラ寄っていく)→「ずら〜(エコー付)」みたいな展開でしょうか?

2期でも花丸は大食いキャラを貫くようです。

 

・梨子スマイル

f:id:gleebear:20170821202551p:image

相手は千歌ですね。これは間違いない。

サンシャイン‼︎のヒロイン枠は2期も梨子で確定です。欲を言えば千歌以外との絡みも通じて成長していってほしいです。

 

・前速前進

f:id:gleebear:20170821203139p:image

ヨーソロー!からの… 

f:id:gleebear:20170821203249p:image

敬礼!

そういえばアニメだと「ヨーソロー」の時点で敬礼してることが多いような…

私の予想では2期で大きな試練が待っているであろう曜ちゃんです。

 

以上、PVを見ての感想やら予想やらを書いてみました。まさに、

どんなことが起こるのかわからないのも

楽しみさ

ですね。

 

◯ちょっとした宣伝

ちなみに現在、アニメ2期に向けてAqours一人一人について語るという企画で記事をかいております。

これまで書けたのは6人

善子

【2期準備記事】津島善子〜捨てられなかった大好きな自分〜 - 音ノ木坂&浦の星 非公式研究室

 

鞠莉

【2期準備記事】小原鞠莉〜強がりお嬢様がのぞんだ宝物〜 - 音ノ木坂&浦の星 非公式研究室

 

千歌

http://gleebear.hatenablog.com/entry/2017/06/24/162108

 

ダイヤ

http://gleebear.hatenablog.com/entry/2017/07/12/130010

 

ルビィ

http://gleebear.hatenablog.com/entry/2017/07/28/002037

 

果南

http://gleebear.hatenablog.com/entry/2017/08/10/183812

 

花丸、梨子、曜はまだ書けてないのですが、2期までには何とか書き上げる予定です。

 

この記事内の画像については、
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
出典:「ラブライブ!サンシャイン‼︎」TVアニメ2期PV 第1弾/第2弾(ラブライブ!サンシャイン‼︎公式サイト)
となっています。